最新更新日:2024/06/29
本日:count up15
総数:105265

2学期終業式

画像1 画像1 画像2 画像2
学校長より、「大きくなるとはどういうことか考えよう」という話と「椎名町校舎や自分を見守ってくれる人への感謝の気持ちをもとう」という話がありました。
また、毎日登下校を見守ってくださっている交通支援員の方への感謝の手紙が、児童より手渡されました。

椎名町校舎での学習は今日が最後となります。3学期より、新しくなった池袋校舎での生活が始まります。
来年も池袋三小へのご理解・ご協力をよろしくお願い致します。

たてわり班活動ー読み聞かせー

画像1 画像1
今回のたてわり班活動は、読み聞かせでした。
6年生は、1・2年生でも分かりやすく楽しく読める本を選び、語りかけながら読んでいました。お話を聞いている子ども達も、とても興味深く聞いていました。

12/5(月) みんなで人権について考えました

画像1 画像1
全校朝会で「人権」についてみんなで考えました。
「人権を大切にする」とは、「みんなが大切にされ、安心して、しあわせにくらせること」。
そのためには、「思いやり」と「ありがとう」の心を大きく育てていくことが大切です。
真剣な表情で話を聞いている子供たちの姿がたくさん見られ、うれしく思いました。

大なわ集会【体力向上の取組】

画像1 画像1 画像2 画像2
 各クラスに分かれ、大なわとびを八の字でとぶ「大なわ集会」を行いました。この日のためにクラスで立てた目標に向けて、真剣のとぶ姿を見ることができました。なわに引っかかってしまっても、お互い「ドンマイ!」「なわをしっかり見よう!」と声がけをしていました。体力が向上するとともに、クラスの団結力もグッとアップする集会となりました。
 明日からの12月はマラソン月間になります。休み時間に個人で走ったり、全校で一斉に走ったりと、池三小全員で体力向上の取組を行います。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
4/5 春季休業日終
前日準備(2・6)
4/6 始業式
着任式
入学式(1・2・6)

学校だより

給食献立表

保健だより

授業改善推進プラン

その他

給食だより

学校からのお知らせ

〒171-0021
住所:東京都豊島区西池袋3-14-3
TEL:03-3984-8501
FAX:03-5951-3902