最新更新日:2024/05/31
本日:count up4
総数:91507
学校の様子では、日々の学校生活について、掲載しております。

道徳科授業地区公開講座

1時間目に1・2・3年生が道徳の授業を公開しました。
2時間目は、道徳科授業地区公開講座を開催しました。
3時間目には、4・5・6年生が道徳の授業を公開しました。

子供たち一人一人の道徳的価値や生き方についての自覚を深める道徳の学習を、引き続き進めて参ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

かしわデー(1月)

1月のかしわ班遊びから5年生が主となり、すすめています。

なんでもバスケット
だるまさんの1日
マジカルバナナ
早口言葉大会
だるまさんがころんだ
絵しりとり
ドロけい
たからさがし
福笑い等
1〜6年生までが楽しめるように工夫しながら、みんなで仲良く遊ぶ姿が見られました。




画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

避難訓練(火災)

火災による避難訓練を行いました。

一人一人が「お・か・し・も」を意識しながら避難をすることができました。
また、消火器の取り扱いについて豊島消防署の方に説明していただき、5・6年生の代表児童は消火器の体験も行いました。

火事・地震・洪水等の災害にあってしまったとき一人一人が自分の命を守れるように、引き続きどのように行動した方がよかったのかについて考えていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校内書き初め展

1月17日(火)から25日(水)まで、校内書き初め展を行っています。

各階の多目的スペースや廊下に、子供たちの力作が掲示されておりますので、ぜひご来校いただいた際にご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

学年だより

授業改善推進プラン

その他

〒170-0011
住所:東京都豊島区上池袋4丁目28番1号
TEL:(03)3916−3435
FAX:(03)5394−1007