最新更新日:2024/05/29
本日:count up11
総数:91460
学校の様子では、日々の学校生活について、掲載しております。

「楽しい!!」を目指す熱い眼差し【代表委員会】

今年度初めての代表委員会が行われました。
代表委員会には、各委員会の委員長・かしわ班の班長・計画委員会・4年生代表委員会が参加します。
そして、1学期の代表委員会は「池一祭」の企画・運営を行います。

代表委員会のみんなは、感染拡大防止対策も踏まえつつ、全校児童に「楽しい!!」と思ってもらえるように様々な企画を出し、真剣に話し合いました。

一人一人が真剣な眼差しで話を聞く姿から、7月15日に予定されている池一祭が今からとても楽しみになりました!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全校読書タイム

 今年度初の全校読書タイムです。
 カードに書かれる素直な感想を読むたびに、物事の捉え方の多様さに驚きます。

 本のタイトルと感想の一部は、図書室からのおたよりに掲載いたしますので、ご覧くださいませ。
画像1 画像1

図書室オリエンテーション

 図書室のひみつを、司書さんに教えてもらいました。
画像1 画像1

学校のみんなが友達!!【かしわ班顔合わせ】

1つの班に、1年生から6年生までの子供たちが均等に所属する「かしわ班」(縦割り班活動)の顔合わせを行いました。

自己紹介を行い、班のめあてと班の名前を話し合って決めました。

これから班のメンバーの名前をどんどん覚えて、仲良く楽しく遊ぼうね!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

兜 端午の節句

 こどもの日「こどもたちの人格を重んじ、幸福をはかるとともに、お母さんにも感謝する日」(祝日法)でもある、端午の節句に向けて、学校を飾り付けています。
画像1 画像1

ようこそ1年生!!【1年生を迎える会】

1年生を迎える会を行いました。

計画委員会・・・・・司会
集会委員会・・・・・全校ゲーム
歓迎の言葉・・・・・5年生
終わりの言葉・・・・2年生
花のアーチ・・・・・4年生   
装飾・・・・・・・・3・4年生
きずな(プレゼント)・6年生
池一小の全員で1年生の入学をお祝いしました!!
    
〜ここからは、1年生の感想をご紹介します。〜
・(2〜5年生の)お兄さん・お姉さんが(ろうかで)迎えてくれて嬉しかった。
・みんなが拍手をして迎えてくれて嬉しかった。
・お兄さん・お姉さんのみんなが手を振ってくれて嬉しかった。
・お花のアーチがくぐれて嬉しかった。
・6年生と「きずな」で繋がれてよかった。
・6年生と一緒に歩けて楽しかった。
・6年生とお話できて楽しかった。
・6年生と友達になれて嬉しかった。
・池一小クイズが楽しかった。

1年生がとっても喜んでくれているよ!!
2〜5年生の全員で力を合わせた「1年生を迎える会」大成功だね☆
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ISS朝会

 今年度初のISS朝会でした。

 学校生活で起きる危ないことを子供たちが再現した映像の観賞と、「ISSとは何か」というお話がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

避難訓練

 今年度初めての避難訓練でした。

 特に1年生は、小学校に入ってから初めてのことでしたが、静かに素早く行動をすることができていました。

 緊張感のある素晴らしい訓練でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【教職員】アレルギー対応研修

全校児童の命を守るため、
全教職員がアレルギー研修に参加しました。

アレルギー事故を想定し、誰がAEDを持ってくるのか、誰が救急車を呼ぶのか、様々な状況を仮定し動きを確認しました。
全教職員がどの役割をも担えるように練習をしています。

「あんぜん あんしん あふれるえがお 池一小」
画像1 画像1

読書タイム

本校の毎週金曜日朝の時間は、「読書タイム」です。

児童の読書の時間をしっかりと確保し、豊かな心を育んでいきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

入学式

全校児童、そして全教職員、ずっとずっとみんながこの日を待ちわびていました。

ようこそ、1年生!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

始業式

 久々に登校した子供たちは、新学年として張り切り、よい緊張感をもって始業式に臨みました。

 新しく着任した先生や転入生の紹介もあり、子供たちが新年度の学校生活にわくわくする様子が感じられました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
〒170-0011
住所:東京都豊島区上池袋4丁目28番1号
TEL:(03)3916−3435
FAX:(03)5394−1007