最新更新日:2024/05/21
本日:count up9
総数:91458
学校の様子では、日々の学校生活について、掲載しております。

新校舎見学会(教職員)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本校教職員が、新校舎見学に行きました。

完成にはもう少し時間がかかりますが、

「階段の段差が低めで、低学年の子供たちも安心して上り下りができますね!!」

「ここに教室ができるんですね!!」

「どこでヘチマを育てましょうか??」

などなど、子供たちのこと、来年度の教育活動のことを考えながら見学をしてきました。

子供たちが落ち着いて学習に取り組めるよう、床材の色にもこだわり、話し合って決めました!!

すてきな校舎で子供たちと学習できることが、今から楽しみです!!

終業式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2学期を終えました。

運動会と音楽会という2大行事を全力でやり遂げ、

学習にも意欲的に取り組んだ池一の子供たち。

冬休みに英気を養い、また3学期も頑張りましょう!!

皆様、良いお年をお迎えください!!


書き初め練習

画像1 画像1
画像2 画像2
全学級、書き初め練習に取り組んでいます。

何も考えずにひたすら書いても、上達は難しく、
手本を見て自分の文字のクセに気付き、直すことが大切です。

子供たちは、手本を見ながら一画一画丁寧に練習していました。

ダンサーとのコラボ授業(4年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
テーマパークでも踊られているダンサーの方をゲストティーチャーとしてお迎えし、体育と図工のコラボ授業を行いました。

様々な動きをしたあと、曲に合わせて手や足、ひじなどを使って全身で絵を描きました。

文房具メーカーにも多大なるご協力をいただき、手や指で直接塗るために作られた安全性を重視した絵具を提供していただきました。
誠にありがとうございました。

「海をテーマに決め、作品を作りました。渦を作るときに回るように動くのがとても楽しかったです!!とてもすてきな水色になりました。」

「手や足に絵具をつけるのは最初は嫌だったけど、だんだんと気持ちよくなってきました。」

「今回の授業でダンスに興味をもちました。ダンスと絵を合わせると楽しいな、と思いました。」

ダンスと絵を描くことを組み合わせた初めての体験を通して、新たな楽しさに気付いた子がとても多かったです!!

本校4年生のためにご協力いただいた皆様、誠にありがとうございました。

突然きたプレゼント あなたのクラスの中身は?(放送委員会)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
放送委員によるお昼の放送で、「突然きたプレゼント あなたのクラスの中身は?」を紹介しています。

魔法の杖!!

サンタさんがサンタさんをもってきました!!

モルモット!!

100万円札!!

時間!!

ヒマラヤスギ!!

などなど素敵なアイディアが各学級から出されました。
プレゼントが届けられた理由も、とても心温まるほっこりとする内容でした。

拡大代表委員会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生中心の拡大委代表委員会を行いました。

6年生を送る会に向けて、3・4・5年生が一生懸命アイディアを出し合い、話し合いました。

今週の全校朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
全校朝会のある月曜日は、いつもより5分早い8時10分から教室に入っています。

月曜日は早めに登校することが、身に付いてきています。

今週で2学期が終わります。
「心をこめて2学期のしめくくりをしよう。」

かしわデー(異学年交流)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
かしわデーです。

中休みに縦割り班で異学年交流を行いました。

みんなとっても楽しそうに、学校中に笑顔があふれていました!!

年末ジャンボビンゴ集会(児童集会)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
集会委員により、年末ジャンボビンゴ集会が行われました。

見事ビンゴになった皆さんには、欲しい先生のサインがもらえます!!

サインが届く日を楽しみに待っていてくださいね!!

ビンゴおめでとうございます!!

非接触体表温検知カメラが導入されました。

画像1 画像1
画像2 画像2
昇降口に非接触体表温検知カメラが導入されました。

本校にお越しの際は、どうぞご活用ください。

年末ジャンボビンゴ集会(予告)

画像1 画像1
今年度最後の児童集会は、年末ジャンボビンゴ集会を行う予定です。

集会委員が各学級に、ビンゴカードを配布し、ルールの説明を行いました。

愛のはがき運動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
12月13日(月)から12月17日(金)まで、JRC委員会が愛のはがき運動を行っています。

障害のある方の応援やお手伝いの資金となります。

書き損じてしまったはがきが集まってきています。
多くのご協力をいただき、ありがとうございます。
引き続き、ご協力お願いします。

クラブ活動(2学期最終)

画像1 画像1
画像2 画像2
2学期最後のクラブ活動を行いました。

2学期のクラブ活動について、良かった点と改善点の振り返りを行いました。

3学期にさらによりよくしていくために、一人一人が真剣に考えていました。

としま土曜公開授業

今年度初めての公開授業でした。
ご多用の中にも関わらず、お越しいただいた保護者の皆様、地域の皆様ありがとうございました。
今回は三密を避けながら授業を参観していただけるよう、各学級ごとに半数に分け、2時間目か3時間目をご覧いただきました。

子供たちは、お家の人に来てもらい嬉しそうに授業に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ISS現地審査会

これまで「3A 安全安心あふれる笑顔池一小」のスローガンのもと、池一小全体で取り組んできた成果や課題について、審査員の方々をはじめご来賓の方に紹介しました。
代表児童の堂々とした態度、普段から支えてくださっているからこそ重みのある地域の方やPTA役員さんのお話等もあり、無事、インタナショナルセーフスクール再認証となりました。
「ISS活動に、命令ではなく、いかに参加させるか。」
「これが新たなスタートとなるように。」
審査員の方からもコメントをいただきました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

第2回ピクトグラム集会(児童集会)

本日の集会委員による児童集会は、第2回ピクトグラム集会でした。

前回の、ピクトグラムはオリンピック種目のピクトグラムからの問題でした。
今回は今年度の運動会で実施した種目のピクトグラムを集会委員が作成し、問題にしました。

問題を解く子供たちはピクトグラムのクォリティーの高さに、「すごい!!」という驚きの嵐から始まり、池一小のみんなが一生懸命取り組んだ運動会だからこそ、みんな意欲的に取り組んでいました!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ISS現地審査会リハーサル

画像1 画像1
画像2 画像2
12月10日(金)にInternational Safe School(ISS)の現地審査会があるため、リハーサルを行いました。

日頃から「Aあんぜん Aあんしん Aあふれるえがお 池一小」をモットーとし、様々な取り組みを行ってきました!!その取り組んできた内容を発表します。

ハンカチを毎日持ってこよう旬間

画像1 画像1
画像2 画像2
12月7日から12月17日まで「ハンカチを毎日持ってこよう旬間」です。
毎朝、全員がハンカチを身に付けているのか確認をしています。
いつでも使えるように、「身に付けている」ということがとても大切ですね!!

お昼の放送(表彰)

画像1 画像1
画像2 画像2
お昼の放送で、様々なところで活躍している池一小の子供たちの表彰を行いました。

読書感想文、野球、税の標語などなど、様々なジャンルで頑張る子供たち。

一人一人が自分の輝ける場所を見つけられるよう応援しています!!

赤い羽根募金(JRC委員会)

画像1 画像1
画像2 画像2
JRC委員の児童が朝校門に立ち、赤い羽根募金が始まりました!!
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

学年だより

学校評価

授業改善推進プラン

その他

〒170-0011
住所:東京都豊島区上池袋4丁目28番1号
TEL:(03)3916−3435
FAX:(03)5394−1007