最新更新日:2024/06/06
本日:count up1
総数:91642
学校の様子では、日々の学校生活について、掲載しております。

8月29日(土)としま土曜公開授業「残念だったこと…」

今日のとしま土曜公開授業には、保護者は分散での参観だったにも関わらず、本当に久しぶりの公開授業、しかも新しい校舎では初めてということもあり、たくさんの方々にご来校いただきました。様々な困難な状況はあれど、保護者や地域の皆さんに授業を公開し、学校のことを知っていただくことはとても大事なことであるということを改めて感じさせられました。
一方で、一部の保護者の方々にマナー違反があったことが今日の残念なところでした。受付をしていたPTA役員さんより、「学校の周りに自転車が数は多くないけれど数台止まっている。」という報告を受けました。また、副校長が外へ確認しに行ったときには、外で道路工事の警備をしていた方に、「電車の見える公園に自転車がいっぱい止まっている。」という話を聞き確認しに行きました。
確かに、この暑さの中、そして、仮校舎で家から学校まで遠くなったことにより、旧校舎の時より徒歩で来校することが大変である、という状況はとてもよく分かっています。しかし、近隣の方や公園を利用する方にとっては迷惑な行為になってしまいます。空いているからよい、すいているからよい、ということでもないと思います。
池一小の保護者の皆さん、PTAの皆さんは普段からとても学校に協力的で、どの方とお会いしても学校のこと、お子さんのことをしっかりと考えてくださるすばらしい保護者、PTAだと思います。
ぜひ、この暑さの中、遠い通学路を通ってきている子供たちの模範となる大人の姿を見せていただけるとうれしいです。
1日(火)には第二次避難場所である「電車の見える公園」へ避難する避難訓練も予定されていますので、皆様のご理解とご協力をよろしくお願いいたします。
                池袋第一小学校副校長 木村 道人
画像1 画像1 画像2 画像2

8月29日(土)としま土曜公開授業「授業の様子」

上から、1年生の音楽、2年生の図工、3年生の理科の授業の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月29日(土)としま土曜公開授業「情報モラル教室」

今日のとしま土曜公開授業では、3年生から6年生までの児童を対象に、学年ごとに「情報モラル教室」を行いました。
講師には、ファミリeルール事務局の先生に来ていただき、ネットやスマホのトラブルと安全な利用の仕方について、体育館で学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

8月25日(火)今日の登校のようす

朝から暑い日がまだ続いています。今日は、池袋中学校グランド脇の登校のようすをお伝えします。上から順に、8時01分頃、8時08分頃、8時18分頃の様子です。
上の写真の頃はまだ誰も歩いていません。真ん中の写真の頃が池一小のピーク、そして下の写真の頃が池袋本町小のピークになっていました。気持ち早く家を出ることでピークを避けることができそうです。ご協力をよろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月24日(月)2学期初めての給食の時間

今日は2学期の初日でしたが、給食も今日から始まりました。上から3年2組、1年1組、1年2組の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月24日(月)始業式後の教室の様子

今度は上から5年2組、4年1組、3年1組です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月24日(月)始業式後の教室の様子

上から順に6年1組、6年2組、5年1組です。高学年は特にとても落ち着いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月24日(月)2学期始業式

いよいよ今日から2学期が始まりました。子供たちはみんな元気に登校してきました。副校長先生からは、「めあてをもつこと」、「こつこつ積み重ね」ること、「最後までやりきる」ことのお話がありました。
児童代表の言葉では、4年生の代表が夏休みの思い出や2学期に頑張りたいことのお話をしてくれました。また、その後は転入生のあいさつもテレビで行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月7日(金)1学期終業式Part2

校長先生のお話の後は、1年生の代表児童の言葉がありました。二人の1年生がテレビを通して、1学期の学校生活のことについて振り返ることができました。また、終業式後には、「夏休みの生活」についてのお話が担当の先生よりありました。
画像1 画像1 画像2 画像2

8月7日(金)1学期終業式

今日、8月7日は1学期の終業式でした。
校長先生からは、「この大変な状況の中で皆さんは本当によく頑張りました。」
また、「今年は16日間という短い夏休みですが、ゆっくりとリフレッシュをしましょう。」というお話がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
4/6 入学式
春季休業日終

学校だより

学年だより

保健だより

その他

〒170-0011
住所:東京都豊島区上池袋4丁目28番1号
TEL:(03)3916−3435
FAX:(03)5394−1007