最新更新日:2024/05/31
本日:count up7
総数:91510
学校の様子では、日々の学校生活について、掲載しております。

5月30日(木)かしわ班給食

今日の給食は「かしわ班給食」でした。去年まではお弁当給食でしたが、今年からは、かしわ班の日も普通の給食になりました。会食後は7月にある池一祭の計画をみんなで立てました。
画像1 画像1 画像2 画像2

5月27日(月)全校朝会

今日の全校朝会では、校長先生からここのところの急な暑さのことと来月の「あいさつ」月間についてのお話がありました。あいさつは、「あ:明るくすがすがしく」「い:いつでもどこでも誰にでも」「さ:先にあいさつ」「つ:続けよう」というお話があり、子供たちもうなずきながら効いている子たちが多かったです。その後のスピーチでは、今日は2年生が、ふれあい給食のことやまちたんけんのことについて自分が頑張りたいことについて話すことができました。
画像1 画像1 画像2 画像2

5月23日(木)避難訓練 引渡し訓練

今日の6時間目は、緊急地震速報発令後地震発生、その後保護者への引渡し、という避難訓練を行いました。子供たちも先生方もお忙しい中駆けつけてくださった保護者の方々も真剣に訓練に参加していました。
画像1 画像1 画像2 画像2

5月20日(月)全校朝会

月曜日の全校朝会では、校長先生から全校遠足について、みんなよく頑張りましたというお話がありました。スピーチは3年生が、学校の自然のことについての話をしました。

画像1 画像1 画像2 画像2

5月17日全校遠足Part10

とても素晴らしい天気の中、ケガや事故もなくみんな元気に学校へ帰ってきました。保護者の皆様、お弁当の準備等々、ありがとうございました。
画像1 画像1

5月17日(金)全校遠足Part9

画像1 画像1
画像2 画像2
ウォークラリーの後はみんなで集まって結果発表があり、その後は、みんなが楽しみにしていたお弁当です。

5月17日(金)全校遠足Part8

そして、ここでも何かやっています。
画像1 画像1 画像2 画像2

5月17日(金)全校遠足Part7

これもウォークラリーでのようすです。何をしているのでしょうか?
画像1 画像1 画像2 画像2

5月17日(金)全校遠足Part6

さて、ここからはかしわ班ごとのウォークラリーが始まりました。何をしているのでしょうか?
画像1 画像1 画像2 画像2

5月17日(金)全校遠足Part5

目的地「光が丘公園」に着きました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月17日(金)全校遠足Part4

下赤塚駅から光が丘公園まではかしわ班ごとに歩きました。
画像1 画像1 画像2 画像2

5月17日(金)全校遠足Part3

下赤塚駅に着きました。
画像1 画像1

5月17日(金)全校遠足Part2

いよいよ出発です。
画像1 画像1 画像2 画像2

5月17日(金)全校遠足

全校遠足で光が丘公園へ行ってきました。朝の集合の様子です。
画像1 画像1

5月16日(木)児童集会

今日の児童集会は、今年度初めての集会委員会が主催するゲーム集会でした。今日は、明日行われる全校遠足で行動する「かしわ班」ごとでのクイズ集会でした。それぞれの学年に関係ある楽しいクイズを考えてくれて楽しい集会になりました。明日の全校遠足も楽しみですね
画像1 画像1
画像2 画像2

5月13日(月)全校朝会

今週の全校朝会では、地域の野球チームに入って頑張っている子供たちと、12日(日)に行われたわんぱく相撲豊島区大会で頑張っている子供たちの表彰がありました。また、スピーチでは4年生の子供たちが、今頑張っていることについて発表することができました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

5月10日(金)全校読書タイム

この日の朝は、今年度初めての全校読書タイムでした。1年生は各クラスでの読み聞かせ、2年生以上はいつも通り、自分が聞きに行きたい場所へ行っての活動でした。今回も先生方以外にも保護者の図書ボランティアさんにご協力をいただき実施しました。
画像1 画像1 画像2 画像2

5月9日(木)音楽朝会

今日は今年度初めての音楽朝会がありました。今日はみんなで池一小の「校歌」を歌いました。また、3年生と6年生が1年生に向けて校歌の歌い方を聞かせてあげました。
画像1 画像1

5月7日(火)ISS朝会

今日のISS朝会は、先生方が寸劇を交えながら「道路の歩き方」について指導をしました。短い時間ではありましたが、子供たちはしっかりと理解ができていたようでした。
画像1 画像1

4月26日(金)離任式

この日の6時間目に離任式がありました。今年度他の学校に転任された先生方が久しぶりに池一小に帰ってきてくださいました。子供たちも久しぶりに先生方と会えてとても嬉しそうでした。また、式もとても和やかで温かい式となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
4/6 始業式 入学式

学校だより

学年だより

保健だより

給食だより

〒170-0011
住所:東京都豊島区上池袋4丁目28番1号
TEL:(03)3916−3435
FAX:(03)5394−1007