最新更新日:2024/06/06
本日:count up18
総数:91691
学校の様子では、日々の学校生活について、掲載しております。

7月21日(金)夏季水泳指導

今日から夏休みに入りましたが、池一小では今日から8月4日(金)まで、夏季水泳指導を実施しています。泳力を伸ばすために子どもたちは頑張っています。
画像1 画像1

7月21日(金)夏休み学習教室

いよいよ今日から夏休みが始まりましたが、今日から27日(木)まで、池一小では「夏休み学習教室」が開かれています。基本的には、夏休みの宿題や自分がやりたい学習を自分で持ってきて学習を進めています。先生方だけでなく大学生や池袋中学校のみなさんにもボランティアでお手伝いに入ってもらって実施しています。左の写真は、朝の打合せの様子です。
画像1 画像1 画像2 画像2

7月20日(木)1学期終業式

いよいよ今日で1学期も最終日となりました。登校後には全員で体育館に集まり「終業式」を行いました。校長先生からのお話を聞き、この前入学した1年生の代表が「児童代表の言葉」を言いました。そして、校歌を歌い、最後は夏休みの生活について生活指導主任の先生からお話がありました。健康で安全な夏休みを過ごしてほしいと願っています。
画像1 画像1 画像2 画像2

7月4日(火)全校読書タイム

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は、朝の時間で「全校読書タイム」が行われました。先生方やボランティアの保護者の方々が、今日も子どもたちのために読み聞かせをしてくれました。短い時間ではありましたが、楽しいひとときを過ごすことができました。

7月1日(土)池一祭 終わりの会

遊びの時間が終わったら、全校児童が体育館に集まり、「終わりの会」を行いました。今年のキーワードは、「えがおがあふれるいけいちさい」でした。最後にみんなで「すてきな笑顔とね」を歌い、校長先生の話を聞いて、今日の池一祭を終わりにしました。その後の片付けも各班とも6年生を中心にしっかりと行うことができたようです。
画像1 画像1 画像2 画像2

7月1日(土)池一祭Part8

写真は1班の「1円玉で夢を叶えろ1円玉落とし」と11班の「どこかな…ミッケ!」です。
画像1 画像1 画像2 画像2

7月1日(土)池一祭Part7

写真は、4班の「とれるかな?花キャッチ」と5班の「どこにあるかな?ドキドキたからさがし★」です。
画像1 画像1 画像2 画像2

7月1日(土)池一祭Part6

写真は、3班の「かしわ君Iハートちゃんを狙え!ストラックアウト」と9班の「ストライクをねらえ!ボーリング」です。
画像1 画像1 画像2 画像2

7月1日(土)池一祭Part5

写真は、7班の「まとをねらえ!しゃてきゲーム」と12班「まわしてジャンプクルクルピョン」です。
画像1 画像1 画像2 画像2

7月1日(土)池一祭Part4

写真は、10班の「モグラフィーバー」と6班の「Let`s enjoyパターゴルフ」です。
画像1 画像1 画像2 画像2

7月1日(土)池一祭Part3

写真は、2班の「マネキンファッション」と13班の「わくわくならびかえゲーム」です。
画像1 画像1 画像2 画像2

7月1日(土)池一祭Part2

いよいよ池一祭の始まりです。
写真は8班の「8のキセキスゴロク」と14班の「ペアで当てよう!ブラックボックス」です。
画像1 画像1 画像2 画像2

7月1日(土)池一祭(始めの会)

土曜日のとしま土曜公開授業は、「池一祭」でした。
始めの会は放送で行い、児童の皆さんはそれぞれのお店の場所で聞きました。
画像1 画像1

6月30日(木)池一祭前日準備Part2

先ほどの続きです。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

6月30日(金)池一祭前日準備

いよいよ明日は「池一祭」です。今日の3,4時間目にはかしわ班ごとで前日準備を行いました。どの班も6年生を中心にして、しっかりと準備を進めることができました。明日の祭本番が楽しみです。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

6月28日(水)1学期末保護者会

今日は2時から1,2,3年生の、そして3時からは4,5,6年生の保護者会がありました。4年生は山中湖移動教室、5年生は立科林間学校の保護者説明会も兼ね、担任からはどの学年でも、1学期の子どもたちの成長の様子や夏休みの過ごし方について話がありました。
画像1 画像1 画像2 画像2

6月28日(水)池一祭に向けたかしわ班活動

今日の朝の時間に、今度のとしま土曜公開授業で行われる「池一祭」について、前日準備や当日に向けて話合い活動が行われました。どのグループも6年生を中心にしっかりと話し合い、明後日行われる前日準備の用意をすることができました。
画像1 画像1 画像2 画像2

6月26日(月)全校朝会

今日の全校朝会では、先週の金曜日まで教育実習をしていた先生のお別れのあいさつがありました。その後には1年生のスピーチがありました。二人の1年生が全校児童を前に勉強で頑張っていることを堂々と話すことができました。また、拡大代表委員会からは今週土曜日に行われる池一祭について、気を付けてほしいことを劇を交えながら楽しく伝えることができました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

6月15日(木)音楽朝会

今日は音楽朝会でした。23日(金)のISS事前審査会でみんなで歌う「すてきな笑顔とね」を歌いました。
画像1 画像1

6月8日(木)児童集会「集会委員会・レッドorホワイトあなたはどっち派集会」

今日の児童集会は、先生方が大活躍の集会でした。先生方があっち向いてホイ、手押し相撲、変顔対決の3つの対決をし、それぞれどちらの先生が勝つか、という内容でした。集会委員会の盛り上げ方も上手で楽しい集会になりました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
4/6 始業式 入学式

学校だより

学年だより

給食献立表

保健だより

学校評価

授業改善推進プラン

その他

給食だより

〒170-0011
住所:東京都豊島区上池袋4丁目28番1号
TEL:(03)3916−3435
FAX:(03)5394−1007