最新更新日:2024/06/28
本日:count up1
総数:173066
7月2日の西巣まつりに向けて準備を進めています。

運動会練習(応援団)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 最後の応援練習です。
雨のため体育館で行いました。
とてもよく声が出ています。
本番が楽しみです。

運動会全体練習(9月28日)

画像1 画像1
画像2 画像2
 西巣鴨幼稚園の園児も来ての練習です。
園児もしっかり、練習に参加できます。

運動会全校練習(9月28日)

画像1 画像1
画像2 画像2
 全校練習の最終日です。
入場、応援、団体競技の練習を行います。

 応援団の気迫がこれまで以上です。

運動会練習(全体練習)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 西巣鴨幼稚園の園児も応援練習に来ました。
みんなで力を合わせて応援します。

運動会練習(全体練習)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 全体練習の2回目です。
開閉開式、応援練習をしました。

全体練習(9月26日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 全校朝会のあいさつに引き続き、全体練習です。
いよいよ週末に運動会が迫ってきました。

友遊まつり(9月24日)

画像1 画像1
 雨でしたので、区民ひろばの2階で
フランクフルトを焼きました。

運動会練習(西巣鴨幼稚園)

画像1 画像1
画像2 画像2
 園児たちが練習に来ました。
とても上手なダンスです。
本番も楽しみです。

応援練習(1回目)

画像1 画像1
画像2 画像2
 白と赤に分かれての応援練習です。
雨のため、白組はピロティ、赤組は体育館です。

音楽朝会 「ゴーゴーゴー」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 全校そろってのゴーゴーゴーです。
団長を中心に、赤も白も一生懸命歌いました。

雨が上がりました。(9月21日)

画像1 画像1
画像2 画像2
 今朝は雨が上がっています。
しかし、気温が下がっていますので、
体調管理に気を付けさせてください。

また、通学路にものが飛ばされていることも
考えられます。登校にも気を付けさせてください。

雨が激しくなってきました。

画像1 画像1
画像2 画像2
 雨が激しくなってきました。
明日の登校は十分気を付けさせてください。

雨の朝(9月20日)

画像1 画像1
画像2 画像2
 台風16号が接近しています。
今日は、湿度も高く、雨の一日になりそうです

元気な西巣っ子(9月16日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 雨が上がった中休みです。
子供たちは元気に遊んでいます。

雨の朝(9月15日)

画像1 画像1
画像2 画像2
 朝から強い雨が降っています。
登校には十分注意させてください。

放課後学習教室(9月14日)

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日から新しい先生が来てくださいました。
夏季水泳指導でもお世話になった中島先生です。
子供たちに優しく教えてくださいます。

レク集会「全校だるまさんがころんだ」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 集会委員が鬼役になり、
全校でだるまさんがころんだをします。

 なかなか前に進めない児童、
どんどん進み、捕まる児童と
それぞれの個性がよく表れています。

元気な西巣っ子(9月13日)

画像1 画像1
画像2 画像2
 雨があがり、校庭で元気に遊んでいます。
いつも元気な西巣っ子たちです。

クラブ活動「昔遊び」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昔遊びクラブでは、どろけいをしました。

つかまった仲間を助けたり、宝を探したり、
忙しく走り回りました。

相手のチームは、宝をもっていかれないように、
声を掛け合っていました。

隣では、球技クラブがサッカーをしていました。

リレー選手の顔合わせ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 リレー選手の顔合わせを行いました。
一人一人が代表としての自覚をもって、
これからの練習に取り組みます。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
4/5 春季休業日終
4/6 始業式
入学式

学校だより

給食献立表

保健だより

学校評価

学校からのお知らせ

給食だより

その他

〒170-0001
住所:東京都豊島区西巣鴨1-27-1
TEL:03-3918-6345