最新更新日:2024/06/28
本日:count up1
総数:173066
7月2日の西巣まつりに向けて準備を進めています。

音楽朝会「エール!」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 きれいな声が体育館中に響きました。
1年生が休符を手拍子で表現しました。

音楽朝会「エール!」

画像1 画像1
画像2 画像2
今日、音楽朝会がありました。

つらいことがあっても笑顔で応援しよう

という気持ちを込めて歌いました。

1年生が、休みの部分で手拍子を入れて、
みんなで休符を意識して歌うことができました。

図書委員による読み聞かせ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 読書旬間の一環として、図書委員による読み聞かせを行いました。
図書委員がよく工夫をして、低学年に本を読み聞かせました。

読書タイム

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 朝の読書タイムにもしっかり取り組みました。

あじさい読書旬間 最終日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 図書委員会を中心に取り組んできた
読書旬間も今日が最終日です。

ハッピータイム3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 次回のハッピータイムも楽しみです。

ハッピータイム2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 様々な遊びを考えています。
みんなで協力することができるようになりました。

ハッピータイム(6月23日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 雨のため、室内でのハッピータイムです。
どの班も工夫して遊ぶことができました。

3年 音読発表会(各学年の感想)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 各学年の児童が感想を発表しました。
どの学年も詩をしっかり聞き、
感じたことを発表しました。

避難訓練(6月17日)

画像1 画像1
画像2 画像2
 家庭科室出火の想定で避難訓練を行いました。
今回は、非常扉が閉まっていて、
経路確保がいつもと違う場合の訓練です。

 静かに避難することができました。

研究協議会

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の研究授業について協議会を行います。
また、区教育委員会指導課の先生方から、
指導講評をいただき、これからの授業改善に
生かしていきます。

放課後学習教室

画像1 画像1
画像2 画像2
 今週の放課後学習教室です。
4年生が研究授業、6年生がソフトバレーボールのため、
5年生のみでの実施になりました。

レク集会(集合ゲーム)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 集会委員から出された条件に合わせてグループを作ります。
例えば、「1年生を入れて5人組」というような条件が出ます。

 お互いに声をかけ合いながら、コミュニケーションの力を育てます。

あじさい読書旬間

画像1 画像1
画像2 画像2
 今朝は、読書タイムです。
どの学年も静かに読書をしています。

あじさい読書旬間

画像1 画像1
画像2 画像2
 読書旬間の始まりです。

 図書委員会からのお知らせです。
期間中10冊以上読むと、図書委員からプレゼントがあります。

西巣まつりの様子2

お客さんの児童は、
お店を楽しみ、
金シールをゲットして
喜んでいます。

同窓会の方は、
くじを用意して
子供たちを楽しませて
くださいました。
ありがとうございます。

代表委員の児童が
放送をかけたり、
はじめの会や終わりの会で
言葉を述べたりして、
がんばりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

西巣まつりの様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生以上の各クラスでお店を出しました。

お客さんがたくさん来てくださいました。

みんな上手にお客さんを
お店に案内しました。

西巣まつり始まる

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 年に1度の西巣まつりです。
校庭ではじめの会を行いました。

 これから前半が始まります。

保健 歯の健康週間

画像1 画像1
6月4日〜6月10日は歯と口の健康週間です。
保健室前にも歯の健康に関する掲示を作成しました。
食後の歯みがきをしっかりして、未来の自分にきれいな歯を残してほしいです。


CM集会4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 たけのこ学級、同窓会の皆さんも出しますので、
お楽しみにしてください。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
4/5 春季休業日終
4/6 始業式
入学式

学校だより

給食献立表

保健だより

学校評価

学校からのお知らせ

給食だより

その他

〒170-0001
住所:東京都豊島区西巣鴨1-27-1
TEL:03-3918-6345