最新更新日:2024/06/28
本日:count up1
総数:173066
7月2日の西巣まつりに向けて準備を進めています。

P連音楽の集いの練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の放課後、P連音楽の集いの練習
がありました。

40人近くの子供たちが参加しました。

すてきな友達を歌い、
エール!をカスタネットを入れて
楽しんで歌いました。

次回は9月26日(月)の放課後です。

保健 救急の日

画像1 画像1

今日は【救急の日】です。

運動会の練習が始まり、子供たちは毎日一生懸命頑張っています。
それに伴って怪我も増えてきています。

運動や遊ぶ前には、
準備運動をする、足に合った靴を履く、爪を切る等
怪我の防止を意識しましょう!

元気な西巣っ子(9月9日)

画像1 画像1
画像2 画像2
 外遊びをすることで、
体力向上につながります。

元気な西巣っ子(9月9日)

画像1 画像1
画像2 画像2
 昼休みです。
今日もみんな元気に遊んでいます。

読書タイム(読み聞かせ)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の読書タイムは読み聞かせです。
子供たちが楽しみにしている時間です。

学校参観週間

画像1 画像1
画像2 画像2
 学校参観週間が始まります。
PTAの皆様が受付をしてくださいます。
名札、上履きをお持ちください。

朝の学校(9月8日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日から学校参観週間が始まります。
ご来校をお待ちしております。

 今のところ、雨は降っていませんが、
十分注意して登校させてください。

ハッピータイム

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ハッピータイムの様子です。
どの班もルールを守り、楽しく遊びました。
本校の特徴、縦割り班での活動です。

レク集会(巨大新聞島)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 集会委員が新聞紙を貼り合わせて、大きな島をつくります。
その島の上に、各学級の児童が全員乗ります。
担任の先生と集会委員がジャンケンをします。
担任の先生が負けると新聞紙を半分の大きさにたたみます。
あいこはそのまま、勝つと新聞を広げることができます。

 全員が新聞紙の上に乗れなくなったら終了です。

中休み(9月6日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 暑いですが、元気に遊ぶ子供たちです。
時刻を見て、教室に帰れるところも西巣っ子です。

代表委員「運動会スローガン決め」

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の代表委員で、運動会のスローガン決めを行いました。
各クラスから出たスローガンの案を並べ、
みんなでその思いや引きつけられるキーワードを挙げ、
今年のスローガンを考えました。

決定したスローガンは、9月12日の全校朝会で発表します。

体育朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 学年ごとの練習は来週から本格的に始まる予定です。
学年だよりに関連する記事がありますので、
必ずお読みください。

体育朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 体育朝会では、行進と西巣体操の練習をしました。
運動会に向けての練習がいよいよ始まりました。

 体育委員がお手本を見せています。みんな上手です。

長さはどのくらい(踊り場掲示)

画像1 画像1
 長さはどのくらいでしょうか。
1階と2階の間の踊り場にあります。
ぜひ、チャレンジしてください。

台風の朝(8月30日)

画像1 画像1
画像2 画像2
 風雨が強まっています。
気を付けて登校させてください。

 本日は、通常登校です。

始業式(8月29日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日から2学期が始まります。
始業式では、4年生が立派に発表をしました。

入学説明会

画像1 画像1
 本校の説明は、内藤校長先生がしました。

入学説明会

画像1 画像1
 平成帝京大学での入学説明会です。
 満員です。

ラジオ体操(8月26日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ラジオ体操最終日です。
今日も多くの児童が参加しました。
PTAの皆様、新田町会の皆様ありがとうございます。

ラジオ体操(8月25日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ラジオ体操もあと1日となりました。
月曜日は、参加賞を配布したのみで、
皆勤賞には数えないそうです。

 明日は最終日、みんながんばりましょう。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
4/5 春季休業日終
4/6 始業式
入学式

学校だより

給食献立表

保健だより

学校評価

学校からのお知らせ

給食だより

その他

〒170-0001
住所:東京都豊島区西巣鴨1-27-1
TEL:03-3918-6345