最新更新日:2024/06/25
本日:count up41
総数:132461

養和体操教室

画像1 画像1 画像2 画像2
11月27日(水)の午前中に、養和体操教室がありました。
養和体育館へ行って、1年生、2年生、3年生が1時間ずつ体操の指導を受けました。
マット、鉄棒、跳び箱にトランポリンの4つのコースをグループ毎に順番に回って体験しました。
マット、跳び箱、鉄棒は学校にもあるので学習したことがありますが、トランポリンは学校にはないもので、2人ずつ一緒に大きく飛び上がってとても楽しそうでした。
低学年のうちにこうした体験を通して様々な運動感覚を身に付けることが必要とされています。
今後の体育の学習で、さらに運動感覚を高めていけるようにしていきたいと思います。

持久走月間

画像1 画像1 画像2 画像2
11月25日(月)の体育朝会は、全校で持久走大会のための練習をしました。
音楽が流れる5分間、トラックを自分のペースで走りました。
今日から、持久走本番の12月17日(火)まで、朝遊びの時間は持久走のための練習時間になります。(持久走月間)
本番へ向けて、一人一人がめあてをもって取り組んでいきます。
本日、持久走カード(山手線バージョン)を配布しました。
体調管理に気を付けながら進めていってほしいと思います。

ソフトボール巣鴨杯

画像1 画像1 画像2 画像2
 3日(日)に、ソフトボール巣鴨杯が行われました。
 P連親子ソフトボール大会の前に、巣鴨地区の小学校5校がリーグ戦を行いお互いのチーム力を高めることを目的に始められたそうです。
 わが仰高小学校は、4校と対戦し、3勝1敗の成績で準優勝となりました。いつも練習試合を行っていた駒込小に負けたのですが、3勝したのは立派です。
 この経験を生かして、10日(日)のP連親子ソフトボール大会でその力を発揮してほしいと思っています。
 10日(日)は、池袋中学校会場で8:30試合開始です。お時間がございましたら、ぜひ応援に来ていただければと思います。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校だより

学年だより

給食献立表

学校評価

給食だより

〒170-0003
住所:東京都豊島区駒込5-1-19
TEL:03-3918-2325
FAX:03-5394-1001