最新更新日:2024/07/01
本日:count up7
総数:132649

なかよし朝タイム(その2)

画像1 画像1 画像2 画像2
12月4日(木)朝
2日後のなかよし元気の子集会に向けて最後の打ち合わせを行いました。それぞれの学年
の児童の分担を確認しました。

ビオトープなう

12月初旬のビオトープです。かしののきの下、草が刈られ池が姿を現しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育朝会(短なわ跳び)

画像1 画像1 画像2 画像2
12月3日(水)
今日の体育朝会は短なわです。冒頭、朝令台の上で運動委員会6年の河野那々羽さんがお手本の跳び方を示してくれました。その後、音楽に合わせて全児童が短なわにチャレンジしました。

通用門のあいさつは藤棚の下で

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
通用門を抜けるとなかよし班あいさつ運動の子供たちが待ってくれています。
登校した子供は「おはよございます」のあいさつの輪を抜ける喜びを感じていることでしょう。今日も元気にがんばってね!

交差点の交通指導員さん

画像1 画像1 画像2 画像2
12月3日(水)
スクールゾーンの手前の交差点の横断歩道で児童の安全を図っていただいている交通指導員さんです。「おはようございます」と元気な声でいっぱいです。

交通指導員さんありがとう

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
12月2日(火)晴れ
雨上がりの青空が広がっています。今日も正門前の横断歩道では、登下校の安全を守ってくださる交通指導員さんがいてくださるので安心です。
道路への飛び出しがないように気を配ってくださいます。子供たちのあいさつも元気が出てきました。

2学期最後の委員会活動

画像1 画像1 画像2 画像2
各委員会では、2学期の活動の評価をしていました。特に代表委員会では、児童会活動が
高まっているか考えていました。美化委員会では、集会活動で出たミックスペーパーの仕分けをしていました。それぞれの委員会活動の高まりを感じた時間でした。

清掃がんばっています

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
雨が止んだ清掃の時間、昇降口の清掃を頑張っている子供たちの姿がありました。
「頑張っているね。ありがとう!」

図書、保健給食委員会からのお知らせ

画像1 画像1 画像2 画像2
全校朝会で、図書委員会の三浦さんが「12日まで読書週間です。本をいっぱい読みましょう」と全校児童に伝えました。また、保健給食委員会の山代さんからは「消化をよくするために、給食時の姿勢をよくしましょう。」大高さんからは「休み時間は空気の入れ替えをしましょう。」と注意を喚起しました。
3人ともしっかり全体に話し伝えることができました。

連合書写展作品の表彰

画像1 画像1 画像2 画像2
12月1日(月)体育館
全校朝会で、連合書写展に出品された児童を表彰しました。
1年生から6年生までの児童を呼名・紹介した後、「特賞」を頂いた児童2年青木悠さんと6年桝野光花さんを壇上で、校長が表彰状を読み上げ手渡しました。

なかよしあいさつ運動(9・10班)

画像1 画像1 画像2 画像2
12月1日(月)始業前
今日から12月、でもあいにく雨模様の朝を迎えました。9・10班のなかよしあいさつ運動は雨のため玄関で行いました。明日は晴れの予報です。はりきって頑張れ!

仰高ふれあいまつり(その5)

画像1 画像1 画像2 画像2
最後まで片付けありがとうございます。子供たちが満足して帰り本日のイベントを終了することができました。実行委員会を中心に、1地区青少年育成委員会、地域商店会の皆様、各町会、学校開放団体、PTA、スキップと多くの協賛・ご支援で開催できました。

仰高ふれあいまつり(その4)

最初から最後まで「焼きそばやお好み焼き」をずっと焼き続けていただき、ありがとうございました。お蔭さまで楽しいイベントになりました。
雨模様の中で始めましたが、終わる頃には青空が出てきました。とても明るい気持ちになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

仰高ふれあいまつり(その3)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
やはりお祭りの定番は「焼きそば」です。地域の方々が頑張って作り、取り分けていました。みんな家庭科室でおいしそうに食べていました。飲み物のブースもありお母さん方が頑張っていました。

仰高ふれあいまつり(その2)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
お母様方もがんばっています。ポップコーンや綿あめに並ぶ子供たち。スロットマシーンを使ったおせんべいの枚数獲得など、楽しくイベントを盛り上げています。

仰高ふれあいまつり(その1)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
雨のため玄関はごった返しましたが、体育館ではお目当ての射的やゲームに子供たちが集まりました。

仰高ふれあいまつり(オープニング)

画像1 画像1 画像2 画像2
11月29日(土)12時55分オープニング
仰高ふれあいまつり開始以来、はじめて雨が降ったため体育館でオープニングが行われました。最初に松宮実行委員長のご挨拶から始まりました。その後、校長挨拶に続き「みちの会」の踊り、3年生のよさこい、鼓友会の太鼓の披露と出し物が続きました。

給食後の歯磨き

画像1 画像1 画像2 画像2
全校で給食後の歯磨き指導の徹底を図っています。
給食が始まる時、学級ごとに歯ブラシを保健室前に取りきて、給食終了後、児童は歯磨きをします。そして終了後、保健室前にまた元のように学級ことに歯ブラシをに戻します。
それを養護の玉木先生が、使用した全ての歯ブラシを消毒液で洗浄し、滅菌ボックスに入れます。そして、次の給食時間前に出しています。
こうして全児童の歯ブラシの清潔を保ちながら、虫歯予防に努めています。

元気の子集会の出し物が決まりました

11月28日(金)
なかよし班で話し合い、元気の子集会の出し物が決まりました。計画が整い楽しい集会ができそうです。6年生が中心になってたてわり班が動いていることを嬉しく思います。
画像1 画像1

主事さんたちも清掃を

画像1 画像1
11月28日(金)朝
主事さんたちも朝、見えないところで黙々と校庭の清掃を行ってくださっています。
こんなことにも感謝の気持ちを育てていきたと考えます。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
1/14 午前授業 発育測定(12)
1/15 懇談会 発育測定(34)
1/16 発育測定(56) 誕給 連合図工展始
1/17 としま土曜公開授業
1/19 連合図工展始終 避難訓練 クラブ
〒170-0003
住所:東京都豊島区駒込5-1-19
TEL:03-3918-2325
FAX:03-5394-1001