最新更新日:2024/06/25
本日:count up25
総数:132489

仰高池の工事が始まりました

画像1 画像1
1月30日(木)、仰高池の工事が始まりました。
金魚を避難させ、池の水を抜きました。
これからいよいよ本格的な工事に進みます。

体育朝会:短なわとびをしました。

画像1 画像1
1月15日(水)、体育朝会で短なわとびを行いました。
3分間、自分で色々な技に挑戦してがんばってとびました。

連合図工展が始まります。

画像1 画像1 画像2 画像2
1月17日(金)より20日(月)13:00まで、
池袋の豊島区民センター1階展示場にて
豊島区立小学校の連合図工展が開催されます。

仰高小学校の作品は、会場奥にあります。
子ども達のアイデア溢れる作品がたくさん展示されていました。

PTAもちつき大会がありました。

画像1 画像1
1月11日(土)、PTA主催のもちつき大会がありました。
竹岡健康学園のもち米を使って、杵と臼を使って餅をつきました。
子ども達も、もちつきに挑戦!
きな粉にいそべ、納豆にお雑煮と、いろいろな種類のおもちを味わいました。

寒い日が続いています。

画像1 画像1
寒い日が続き、仰高小学校の校庭でも冬らしい景色が見られるようになりました。
霜柱、池の氷。
子ども達は、「つめたーい!」と言いながら池の氷をさわって楽しんでいました。

3学期が始まりました

画像1 画像1
1月8日(水)、いよいよ3学期のスタートです。
久しぶりの登校に、学校中が子ども達の元気な声であふれています。

始業式では、校長先生より今年の干支である「午年(うまどし)」についての
お話がありました。
仰高小学校は「駒込」にあります。地名にならい、元気ですくすく育つ一年に
なるように、3学期も楽しく元気に過ごしましょう。

早速フリータイムには元気に外遊びをする姿が見られました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/3 クラブ
3/4 避難訓練
3/6 懇談会
3/7 巣立ちの会
〒170-0003
住所:東京都豊島区駒込5-1-19
TEL:03-3918-2325
FAX:03-5394-1001