最新更新日:2024/06/28
本日:count up12
総数:92693

避難訓練

11月の避難訓練は、授業中、1階主事室より出火し、煙が昇降口から上り、2階3階にも充満し、防火扉が閉まることを想定しての訓練でした。
防火扉が閉まった際の避難の仕方について理解することと管理職が不在でも避難ができることをねらいとし、実施しました。
防火扉をくぐり、敏速な避難することができました。
画像1 画像1

11/24 児童集会

集会委員会が中心となり、「つなげて つなげて」というゲームで遊びました。
フレンズ班で持っているものをつなげて並べていき、長くつなげた班が勝ちになるゲームです。
自分が身につけているものをつなげていくので、どの班も盛り上がりました。
画像1 画像1

11月16日フレンズタイム

フレンズ班遊びをしました。肌寒くなってきましたが、外で遊ぶ班は元気よく遊んでいました。ドッチボールや鬼ごっこなどいろいろな遊びを6年生が考え、ルールを丁寧に教えてくれました。
画像1 画像1 画像2 画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校だより

学年だより

給食献立表

保健だより

その他

ちきゅうっ子

ことばと聞こえの教室

〒171-0014
住所:豊島区池袋4-23-8
TEL:03-3986-2858
FAX:03-5951-3904