最新更新日:2024/06/20
本日:count up3
総数:92414

終業式 7月17日(金)

終業式では校長先生からスライドショーを使った話がありました。各学年の1学期に輝いていたことの紹介がありました。
夏休みの生活について阿井先生からお話がありました。

明日からは夏休みです。「こうゆうすいか」に気をつけて楽しく過ごしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

委員会集会 7月16日(木)

今日は代表委員からJRC活動の紹介がありました。

画像1 画像1
画像2 画像2

全校朝会 7月13日(月)

今日の全校朝会は校長先生がお休みのため副校長先生がお話をしました。
土日で行われた相撲大会と縄跳びカードの表彰がありました。
今週の目標は「計画的に荷物を持ち帰ろう」です。糊や絵の具など夏休みの間に学習用具の点検・補充もしておきましょう。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

避難訓練 7月9日(木)

今日の避難訓練は池袋警察署の方々に協力していただき、不審者対応訓練を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

フレンズ遊び 7月9日(木)

今日のフレンズ活動は雨のため、室内でできる遊びをしました。
画像1 画像1

音楽タイム 7月8日(水)

今日の音楽タイムは3年生のリコーダーの発表がありました。
その後で全員で「ふるさと」を歌いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

全校朝会 7月6日(月)

今日は校長先生から5年生の山中湖の移動教室についてお話がありました。
それから転入生の紹介もありました。
今週の目標は「計画的にそうじをしよう」です。学校をきれいにして夏休みを迎えましょう。

7月11日(土)の相撲大会に出場する子どもたちの紹介がありました。今年も応援をよろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2

読み聞かせ 7月4日(土)

今日の朝の時間は保護者のボランティアによる読み聞かせがありました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

としま土曜公開授業 7月4日(土)

3年生は自転車教室がありました。池袋警察署の方に安全な乗り方について教えていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

運動タイム 7月3日(金)

今日は外が雨のため体育館で行いました。
運動委員が短なわの跳び方の手本を見せました。

画像1 画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/5 春期休業日(終)
4/6 始業式・入学式
〒171-0014
住所:豊島区池袋4-23-8
TEL:03-3986-2858
FAX:03-5951-3904