最新更新日:2024/06/20
本日:count up3
総数:92414

全校朝会 6月2日(月)

今日の全校朝会では、校長先生から雨の日の読書についてお話がありました。
それから池袋小学校に転入してきたお友だちの紹介もありました。
緑の募金で集まったお金は9089円になりました。ありがとうございました。
今週の目標は『ハンカチとちり紙を身につけよ』です。これから暑くなりますから、汗ふきタオルもあるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ゴミゼロデー活動 5月30日(金)

今朝は全学年で学校とその周りのゴミ拾いをしました。自然園にはゴミだけでなくゴツゴツとした石もたくさん落ちていました。つまづいて転ばないように拾い、バケツに入れたり脇に動かしたりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

児童集会 5月29日(木)

今日の児童集会はピンポン玉運びという新しいゲームをしました。フレンズ班ごとに並び、紙コップの裏にピンポン球をのせて慎重に歩き、次の人につなげました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全校朝会 5月26日(月)

今日から全校朝会の最後に鼓笛の演奏が加わりました。5・6年生はこの日に向けてたくさん練習をしました。
今週の目標は『「はい」ときもちのよいへんじをしよう』です。言葉遣いも合わせて意識できるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

フレンズランチ 5月23日(金)

今日は第一回目のフレンズランチがありました。1年生は6年生に連れられてそれぞれの班の教室に行きました。
お昼休みはフレンズ班ごとに6年生が考えてきた遊びをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動タイム 5月22日(木)

今日の運動タイムはなわとびをしました。運動委員のお手本の後に、全員で5分間好きなとび方を練習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

避難訓練 5月20日(火)

5月の避難訓練は地震を想定して行いました。どの学年も静かに行動することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

全校朝会 5月19日(月)

今日の全校朝会はわんぱく相撲の表彰がありました。
また、今日から教育実習で4年生と一緒に勉強する井上大勇先生の紹介がありました。
明日20日と明後日21日の2日間、緑の募金活動を行います。ご協力お願いいたします。
今週の目標は『相手の話をしっかり聞こう』です。話す人の目を見て聞けるといいですね。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

としま土曜公開授業 5月17日(土)

今日は今年度1回目のとしま土曜公開授業でした。
1・2時間目に学年で分けて行われたセーフティー教室では、インターネットの正しい使い方などを学習しました。
本日はご多用の中来校してくださり、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

委員会集会 5月16日(金)

今日は委員会集会がありました。
各委員会の委員長が代表で活動の内容やめあてなどの紹介をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

音楽タイム 5月15日(木)

5月の音楽タイムは校歌の練習をしました。
飼育栽培委員から緑の募金のお知らせもありました。
画像1 画像1
画像2 画像2

全校朝会 5月12日(月)

今日の全校朝会は、図書委員会から読書週間のお知らせがありました。
今週の目標は『用具の後始末をしっかりしよう』です。使った道具は片付ける習慣を身につけましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全校朝会 4月28日(月)

今日の全校朝会は校長先生からゴールデンウィークの過ごし方についてお話がありました。
今週の目標は『「こんにちは」のあいさつやえしゃくをすすんでしよう』です。気持ちのいいあいさつがじぶんからできるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

離任式 4月25日(金)

5時間目に離任式を行いました。
3月に池袋小学校を去られた先生方と久々に再会できて、子どもたちはとてもうれしそうでした。
手紙と花束の贈呈をした後、全員で「さようなら」と校歌を歌いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動タイム 4月24日(木)

今日の運動タイムは「気をつけ」や「まわれ右」など集団行動の基本的な動作を確認しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生を迎える会 4月23日(水)

3時間目に1年生を送る会がありました。2年生のはじめの言葉や3年生からのプレゼント贈呈、4年生による花のアーチなど、各学年の子どもたちが1年生の入学をお祝いするために準備をしてきました。プログラム3番の「みんなで遊ぼう」では、名刺交換ゲームを行いました。とても楽しい会になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

避難訓練 4月23日(水)

今日は今年度1回目の避難訓練がりました。火災の想定で、ハンカチで口をおさえながら校庭に出て並びました。
1年生にとっては初めての訓練でした。お兄さんお姉さんをお手本に「お・か・し・も」を守って行動しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

全校朝会  4月21日(月)

今日の全校朝会は雨のために体育館で行いました。
校長先生から、自宅の近くの駅にツバメの巣ができたことのお話がありました。
今週の目標は『じぶんからすすんであいさつをしよう』です。
学校の先生や友だちだけでなく、家族や近所の方々にも気持ちのよい挨拶ができるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

フレンズ活動  4月18日(金)

今日は第1回目のフレンズ活動がありました。12班に分かれて、これから1年間様々な活動を一緒に行います。1年生も6年生のお兄さんお姉さんに手を引かれてグループに加わりました。

画像1 画像1
画像2 画像2

音楽タイム  4月17日(木)

今日の音楽タイムは「さようなら」と「はじめまして」の2曲を歌いました。
終わりにALTでお世話になるジェフリー先生の紹介もありました。
今年度は退場の音楽が「ミッキーマウスマーチ」になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
4/5 春季休業日(終)
4/6 始業式・入学式
〒171-0014
住所:豊島区池袋4-23-8
TEL:03-3986-2858
FAX:03-5951-3904