最新更新日:2024/06/14
本日:count up7
総数:92169

運動タイム 11月6日(木)

今日の運動タイムは○×クイズを行いました。
出題はすべて運動に関するもので、はずれた人はトラックを一周走るというルールでした。
体がぽかぽかあたたかくなり、楽しい時間となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

全校朝会 11月4日(火)

寒くなり、校庭の木々の葉も少しずつ色づいてきました。
今日の全校朝会では、校長先生から釘を使わない日本の木造建築についてのお話がありました。
今週の目標は「トイレやろう下では、しずかにしよう」です。晴れの日の休み時間は校庭で遊びましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

委員会集会 10月31日(金)

今日の委員会集会は図書委員会の発表でした。
普段の活動の様子や放送の予告などを丁寧に伝えました。
画像1 画像1
画像2 画像2

児童集会 10月30日(木)

今月の児童集会はフラフープくぐりをしました。
フレンズ班ごとに一列に並び、手をつないだままフラフープを通して前に運びます。
初めてのゲームでしたが、ルールを守って楽しく行うことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

音楽タイム 10月28日(火)

今日の音楽タイムは「夢の世界を」を歌いました。
歌い出しを意識して歌いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

全校朝会 10月27日(月)

今日の全校朝会は、理科の授業をサポートしてくださる、理科支援員の近藤先生の紹介がありました。
今週の目標は「おちついて行動しよう」です。急いでいるときほど事故や怪我が多くなります。ゆとりをもった生活を心がけましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

ふれあい給食 10月21日(火)

今日はふれあい給食会がありました。
1年生から3年生までの教室に保護者・地域の方々をお招きして、一緒に給食を食べました。歌などのプレゼントも用意しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全校朝会 10月20日(月)

今日の全校朝会は校長先生も4年生と一緒に秩父の移動教室へ行かれているので、副校長先生がお話をしました。
今週の目標は『自分から進んであいさつをしよう』です。気持ちのいいあいさつができるよう心がけましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

避難訓練 10月16日(木)

今日の避難訓練は火災が広がったことを想定して、2次避難を行いました。
横断歩道もありましたが、どの子も「おかしも」を守って行動することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全校朝会 10月14日(火)

台風が通り過ぎた後の青空の下で全校朝会を行いました。
今日はよさこいの表彰とはたらく消防の写生会の表彰がありました。
今週の目標は『「おはようございます」「さようなら」をはっきり言おう』です。大きな声で元気のいい挨拶をしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全校朝会 10月7日(火)

今日は豊島大好き宝探し川柳コンクールの表彰がありました。
また、2週間の教育実習を終えた坂 彩加先生からご挨拶がありました。
今週の目標は『廊下は右側を静かに歩こう』です。落ち着いた生活を心がけましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会(午後の部) 10月4日(土)

今年の運動会は紅組・白組ともに210点で引き分けに終わりました。
本日はご参観いただき誠にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会(午前の部) 10月4日(土)

運動会の午前の部が終了しました。
午後の部は12時30分からの開始となります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全校朝会 9月29日(月)

今日の全校朝会では、校長先生から御嶽山の噴火についてのお話がありました。
今週の目標は『身だしなみをきちんとととのえよう』です。赤白帽や校帽のひもが伸びていたり、外れている場合はお家の人にお願いして直してもらいましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

音楽タイム 9月25日(木)

今日の音楽タイムは校歌と運動会の歌を練習しました。
運動会の歌は、紅組と白組に別れて元気に歌いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

全体練習 9月22日(月)

今日の1時間目は全校児童で運動会の練習を行いました。
開会式や閉会式、準備運動の練習を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

全校朝会 9月22日(月)

今日の全校朝会は教育実習の先生の紹介がありました。
坂 彩加先生は今日から運動会まで子どもたちと一緒に過ごし、先生になるための勉強をします。
今週の目標は先週に引き続き『係(委員会)や当番の仕事を進んでしよう』です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

児童集会 9月19日(金)

今日の児童集会は戦国ジャンケンでした。
紅組と白組に分かれて行い、白組が勝ちました。
運動会はどちらが優勝するでしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全校朝会 9月16日(火)

今日の全校朝会では、水泳記録会の表彰がありました。
今週の目標は『係(委員会)や当番の仕事をすすんでしよう』です。責任を持って自分の仕事をしましょう。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

避難訓練 9月12日(金)

9月は悪天候のため、いつでも校舎から出られる場所で待つという訓練を行いました。
1学期に比べて話し声が少なくなり、行動も早くなりました。

画像1 画像1
画像2 画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
4/5 春季休業日(終)
4/6 始業式・入学式
〒171-0014
住所:豊島区池袋4-23-8
TEL:03-3986-2858
FAX:03-5951-3904