最新更新日:2024/06/28
本日:count up1
総数:92698

音楽会(保護者鑑賞日) 11月9日(土)

子どもたちはこの日に向けて、たくさん練習を積み重ねてきました。
出番が終わった後の子どもたちから「もっと長く演奏したい」とか、「また、音楽会をやりたい」という前向きな声が聞かれました。
今日の本番に至るまでの紹介のなかで、子どもたちの努力やみんなで協力してきた過程がお伝えできたら幸いです。
本日は音楽会にお越しくださり、誠にありがとうございました。アンケートをお寄せください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

音楽会(児童鑑賞日) 11月8日(金)

今日は音楽会の1日目で児童鑑賞日です。1年生から6年生に加え、事前にご連絡のあった保護者・来賓の方々、それから近隣の保育園・幼稚園の子供たちも一緒に鑑賞しました。
どの学年も今までの努力の過程が見える良い合唱や演奏でした。明日もこの調子で自分たちの力を全て出し切って頑張ってほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

音楽会リハーサル 11月7日(木)

今日の1時間目から4時間目まで音楽会のリハーサルを行いました。普段の練習とは違い、緊張した様子もみられましたが、子供たちはみんな真剣な顔つきで取り組みました。明日は待ちに待った音楽会の1日目です。しっかり休んで体力を回復させ、本番に挑みましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

音楽タイム 11月7日(木)

今日の音楽タイムは校長先生に手伝っていただいて『いつだって!』を歌いました。全員の意識が校長先生の指揮に集中していました。どの学年も声が出ていました。今日のリハーサルにあたり、よい練習になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

全校朝会 11月5日(火)

今週の目標は「自分からあいさつをしよう」です。
今日は5・6年生の鼓笛がとてもいい出来でした。音色が素晴らしかったと音楽の平田先生や担任の太田先生からお話がありました。6年生にとっては、こうしてみんなで楽器を演奏して行進できるのもあとわずかですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

フレンズ遊び 11月1日(金)

だんだんと寒くなってまいりましたが、子供たちは今日も元気に校庭で遊びました。
このフレンズ班での活動をきっかけに他学年のお友だちと休み時間に過ごす場面もみられます。1年生もすっかり慣れた様子で上級生たちと遊んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

朝の様子 11/1(金)

朝、校庭ではPTA親子ソフトボール大会の練習を行っていました。ピッチャーの制球力も日々向上しているようで、本番に向けて一丸となって取り組む姿勢が立派でした。
玄関では、3日の連合運動会で披露する「よさこい」の振り付けの確認を行っていました。PTAをはじめ保護者の皆様におかれましては、日頃から子供たちの活動を支えて下さり、誠にありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2

全校朝会 10月28日(月)

今日の全校朝会は、ラジコンのコンピュータに携帯電話の中と同じようなものが使われているというお話でした。また、インラインスキーで活躍した児童の表彰と転入生の紹介がありました。
今週の目標は「自分からあいさつをしよう」です。ただ今、代表委員会が朝のあいさつ運動を行っています。元気な声であいさつができるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

PTA親子ソフトボール練習試合

画像1 画像1 画像2 画像2
ただ今試合中です。

児童集会(お呼び出しゲーム) 10月24日(木)

今日の児童集会は校庭で「お呼び出しゲーム」を行いました。
「朝、ヨーグルトを食べた人」や「一輪車に乗れる人」などおもしろいお呼び出しがいくつもありました。最後の「今まで1度も走っていない人」では、先生方も加わり、子供たちと一緒に走りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ソフトボール朝練習 10月23日(水)

毎年秋に実施されるソフトボール大会、今年は11月24日(日)学習院大学で行われます。10月に入ってから、朝練を始めています。よく球を見て小さくバットを振る子もいれば、気持ちよさそうにフルスイングする子もいるなど個性豊かな池小チーム。大会で活躍してくれることを期待しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

避難訓練 10月22日(火)

先週、雨のために延期となっていた避難訓練を今日行いました。図工室から校舎全体に火が燃え広がったという想定で、1次避難場所の校庭から、2次避難場所の4丁目公園まで避難する訓練をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

フレンズ遊び 10月22日(火)

今日の朝はフレンズ班で遊びました。4月は慣れない様子だった6年生も、最近は班長を中心に下級生をまとめることが上手になってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

全校朝会 10月21日(月)

今朝は昨日までの雨があがり、よい天気になりました。
校長先生のお話の後に書写コンクールの表彰がありました。
今週の目標は、先週に引き続き『「おはようございます」「さようなら」をはっきり言おう』です。ご家庭でも声かけをお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

音楽タイム 10月18日(金)

今日の音楽タイムは『いつだって!』を歌いました。並び方も音楽会を意識したかたちで行いました。元気な歌声で体育館がいっぱいになりました。。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動タイム 10月17日(木)

運動タイムでは、まずはじめになわとびの表彰がありました。今回、「なわとび名人」となったお友だちは二人いました。自由に練習する時間では、かけ足跳びやうしろ跳び、二重跳びなどじぶんの苦手な跳び方に挑戦する子がたくさんいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

登校の様子 10月16日(水)

台風の影響で、今日は10時30分登校となり、もともと午前授業の日でもあったため、3・4時間目の授業だけとなりました。
10時頃には、風はまだ少しあったものの、天気はすっかり良くなっていて、子供たちは安心して登校することができました。
画像1 画像1

全校朝会 10月15日(火)

今日の全校朝会は盛りだくさんの内容でした。
校長先生のお話の後、「読書感想文・書写コンクール」とバトン競技の表彰がありました。それから転入生の紹介があり、代表委員会からは、16日(水)から10日間「あいさつ運動」を行うという話がありました。
今週の目標は『「おはようございます」「さようなら」をはっきり言おう』です。元気のいいあいさつを進んでしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

東京よさこい参加 10 月13日(日)

画像1 画像1
今年で第14回の『東京よさこい』に池袋小学校の子供も参加しました。

よさこい壮行会 10月11日(金)

朝の時間に、10月13日の『東京よさこい』に出場する池小チームの壮行会を行いました。朝や放課後を使った練習は大変だったと思いますが、どの子も立派に最後までやり抜きました。これまで子供たちを支えて下さった保護者・地域の皆様、誠にありがとうございました。当日はぜひ、応援に参加してください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
学校行事
2/24 クラブ活動
2/25 4時間授業(1〜3年) ,5時間授業(4〜6年) 保護者会(1.2.3年)1:50(4.5.6年)3:10
2/28 6年生を送る会(3.4校時)
〒171-0014
住所:豊島区池袋4-23-8
TEL:03-3986-2858
FAX:03-5951-3904