最新更新日:2024/06/25
本日:count up7
総数:126000

おやじの会 しばふまつり

画像1 画像1 画像2 画像2
数年ぶりの「しばふまつり」です。

暑さ対策のため、8時半開始です。
たくさんの子供たちが楽しみました。

全学年 音楽朝会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
全員そろっての音楽朝会です。
今月の歌「にじ」を歌いました。
1年生が手話を披露しました。
歌の強弱を考えながらきれいな声で歌いました。

AED講習を開催しました。

画像1 画像1 画像2 画像2
プール開きに向け、教職員がAEDの講習を受講しました。池袋消防署長崎出張所から消防士の方々をお招きし、緊急時の救命方法や、これからの時期に想定される危険などをご指導いただきました。水泳学習では、児童の安全を確実に守りつつ、実りのある学習を行っていきます。

いのちの安全教育

画像1 画像1
生命(いのち)の尊さや素晴らしさ
・自分を尊重し、大事にすること
・他者を尊重し、大事にすること 
・一人一人が大事な存在であること
を学習しました。
「プライベートゾーン」の確認、自分の大切な場所を、見られたり、触られたりした場合の行動を具体的に学びました。

キラキラ班発足集会

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日はキラキラ班の発足集会を行いました。それぞれの班で自己紹介をして、お互いの好きなことや好きなものを発表しました。上級生が下級生に対して優しく関わり、とてもあたたかい雰囲気での集会でした。

ごみゼロデー

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日はごみゼロデーです。
学年ごとに担当地域をきれいにしました。
自分たちの町を自分たちできれいにすることが大切です。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
7/1 安全指導

学校だより

学年だより

給食献立表

保健だより

学校評価

その他

食育だより

五組級だより

お知らせ

学校経営方針

学校いじめ防止基本方針

年間指導計画

〒171-0051
住所:東京都豊島区長崎2-6-3
TEL:03-3956-8146
FAX:03-3959-9601