最新更新日:2024/07/01
本日:count up1
総数:126025

キラキラ班お別れ遊び

3月6日にキラキラ班お別れ遊びを行いました。
1年間の感謝を込めて6年生にプレゼントを渡しました。

画像1 画像1 画像2 画像2

令和5年度 第3回学校保健委員会

画像1 画像1 画像2 画像2
 3月9日(土)多くの保護者の皆様に参加していただいて、出前授業「みんなでまなぼう 知るとおいしい お!みそのこと」を開催しました。

 食卓に和食が増えるように、日本が誇る発酵食品の味噌について楽しく学ぶ機会となりました。

全学年 「6年生を送る会」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
各学年の出し物です。

全学年 「6年生を送る会」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6年生を送る会を行いました。
全学年が6年生にありがとうの
思いを込めて発表しました。

全学年 「年間はみがき大賞表彰式」

画像1 画像1
 2月16日に保健委員会の児童が中心となり、「年間はみがき大賞表彰式」を行い65名の児童を表彰しれました。

 6年間、年間はみがき大賞を受賞し、むし歯がない6年生の2名の児童が代表として、歯科校医の鯉沼先生から表彰していただきました。

全学年 歯みがき大賞

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
歯みがきカードを1年間クリアした
児童を歯科校医の先生から表彰していただきました。

代表(6年生)からは、
 ・2か月ごとに歯の検診をしています。
 ・歯みがきが習慣になっています。
と話がありました。すばらしいですね。

クラブ活動 イラストクラブ

画像1 画像1
おまつりを題材にイラストを描きました。

生活指導講話 冬休みの過ごし方

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
明日から冬休みが始まります。
冬休みに気を付けてほしいことをテーマに、生活指導部で劇を行いました。

1 お金持たない おごらない
2 道路の左を ゆっくりと
3 相手の気持ち 考えよう
4 規則正しく 元気よく

以上、4つの約束を全校児童で確認しました。
お金やSNSの使い方、交通安全、健康な生活に気を付けて、充実した冬休みにしましょう。

くすり教育

画像1 画像1
 体の具合が悪くなったり、けがをしたりして薬を使う時がありますが、自分だけで勝手に使わない、薬を人にあげない、もらわない、薬は決められた使い方をする、心配な時は、お医者さん、薬剤師さんなどに相談して安全に使う指導をしました。

6年 保健「がんに関する教育」

画像1 画像1
12月13日(水)6年生で「がんに関する教育」の授業を行いました。
この授業は、「がん予防」のための生活習慣に関心をもち、「がん」にならない体づくりに取り組むことをねらいとしています。
全員が活発に意見を発表しました。

児童集会 進化じゃんけん

画像1 画像1 画像2 画像2
卵から始まり、じゃんけんに勝つと進化します。
異学年交流で楽しました。
集会委員の皆さんが、よくがんばりました。

「歯・口の健康に関する図画・ポスターコンクール」表彰式

画像1 画像1
 11月11日(土)豊島区民センターで「歯・口の健康に関する図画・ポスターコンクール」表彰式が行われました。
多数の応募者の中から、長崎小学校は、2名の児童が入選し、表彰されました。

2年 食育指導

画像1 画像1
 11月8日、9日、2年生のクラスで食育指導を行いました。

 食品は3つの栄養素(体をつくる、体を動かす、体を守る)に分けられていること。健康で元気な体をつくるためには、3つの栄養素をバランスよく摂取することが大切さなことを学びました。

 授業後は、献立表で赤、黄、緑のグループの食品を確認したり、「嫌いな野菜も残さず食べよう。」と新たな目標を立てる児童がたくさんいました。

全学年 芝生の養生期間終了

画像1 画像1 画像2 画像2
10月から行ってきた芝生の養生が終わりました。
一部、継続していますが、
久しぶりの校庭で子供たちが元気に遊んでいます。

就学時健康診断

画像1 画像1 画像2 画像2
11月1日(水)就学時健康診断を行いました。
5年生児童が、来年度の1年生のために、ペンダントに「がっこうは、たのしいよ」
「しばふであそぶのは、たのしいよ」などのメッセージを書いてプレゼントしました。
学校のきまりの動画や、絵本の読み聞かせ動画も作りました。
就学児や保護者の皆様に大好評でした。

保健指導 「姿勢タイム」

画像1 画像1 画像2 画像2
今週は、よい姿勢で学習に集中できるように「姿勢タイム」に取り組んでいます。
保健委員会の児童が動画でよい姿勢の見本を示しています。

セーフティ教室

画像1 画像1 画像2 画像2
9月16日(土)にセーフティ教室を行いました。高学年は「正しいSNSの使い方」、低学年は「不審者対応」について学びました。マジックショーや講話を通して、トラブルに巻き込まれないようにするために気を付けることや、困った場面に遭遇した場合の対処の仕方について理解を深めました。今回学んだことをこれからの生活に活かし、大切な命を自分で守れるようになってほしいです。

人権の花

画像1 画像1 画像2 画像2
環境・美化委員会の活動として、人権の花を育てています。花を協力して育てることで、生命の尊さを実感し、優しさと思いやりの心も育もうという取組です。
今年度は、ホウセンカ・マリーゴールド・百日草・インパチェンスを種から育てています。毎日お世話を続けたことで、きれいな花を元気いっぱい咲かせるようになりました。
暑い日が続くので、これからもたっぷりと水やりをして、きれいな花をたくさん咲かせてほしいです。

第2回 学校保健委員会

画像1 画像1 画像2 画像2
令和5年度第2回学校保健委員会を6月28日(金)に6年生児童と学校医、教職員で開きました。
今年度の健康診断結果の報告から、発育、健康状態について話し合いました。
各校医の先生から、児童の質問についてもお話いただき、充実した時間となりました。


トークタイム(外国語)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
朝学習は「トークタイム」です。
1年生も英語を使って、
あっち向いてほいや山手線ゲームを
楽しみました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/20 春分の日
3/22 修了式
3/25 卒業式
3/26 春季休業日始

学校だより

学年だより

給食献立表

保健だより

学校評価

授業改善推進プラン

その他

食育だより

五組級だより

お知らせ

学校経営方針

年間指導計画

〒171-0051
住所:東京都豊島区長崎2-6-3
TEL:03-3956-8146
FAX:03-3959-9601