最新更新日:2024/06/25
本日:count up7
総数:126000

卒業式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
平成28年度卒業式が行われ、卒業証書が手渡されました。証書授与の際には壇上で、一人一人が中学校での目標を発表しました。4.5年生は在校生の代表として6年生を立派に送りだしました。保護者・地域・来賓の皆様お忙しい中卒業生の門出をあたたかく見守って頂き誠にありがとうございました。

平成28年度 修了式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
平成28年度修了式が行われ、修了証が手渡されました。代表児童の言葉は、この1年間の成長、次の学年に向けての意欲が表れるものでした。一人一人ががんばり、力をのばした1年間でした。
保護者・地域の皆様には、教育活動へのご理解・ご協力・ご支援をいただきまして、誠にありがとうございました。
明日は卒業式です。4,5年生が代表として卒業生を送ります。

歯科講話 8020歯みがき集会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は歯科校医の平嶺先生にお越しいただいて、歯みがき大賞の表彰と、改めて歯の大切さをお話ししていただきました。6年間歯みがきカードをかかさずに提出し、虫歯0の6年児童もいます。歯に対する子供たちの意識も高まっていて、ご家庭でもよく見ていただいているのが分かりました。

代表委員会集会

画像1 画像1 画像2 画像2
代表委員は、1年間の活動報告をパワーポイントのスライドとともに発表しました。学校の代表として責任をもって一つ一つの活動に携わり、よりよい学校にするために力を尽くしてくれました。

3月 誕生給食

画像1 画像1 画像2 画像2
3月生まれの子どもたちと教職員の誕生給食を行いました。
3月生まれは25名。嬉しかった言葉は「おめでとう!です。」とみんな発表していました。みんなで楽しくお祝いをして食べました。

お別れ給食&遊び

画像1 画像1
画像2 画像2
今日はお別れ給食&遊び。お世話になった6年生に、感謝の気持ちを伝えるために、各学年が準備を進めてきました。どの班も、6年生との別れを惜しみながら、楽しく活動することができました。

そろばん教室 3年

画像1 画像1 画像2 画像2
2月27,28日,3月2日の3時間、そろばんの学習で、外部講師の先生に指導していただきました。「はじめてのそろばんだったけど、簡単に答えが出せた。」「そろばんのつかいかたがよくわかった。」などの感想がありました。

6年生を送る会(3)

 各学年の出し物の後には、6年生の出し物「リコーダー奏 愛をありがとう・島人ぬ宝」「合奏 遙か」がありました。最高学年らしい、素晴らしい演奏でした。6年生から在校生へのプレゼントでは「獅子頭」と「刺繍で作ったルームネームプレート」をもらいました。最後には、6年生の劇中の歌「夢を配る」をみんなで合唱し、6年生は花のアーチの間を通って退場しました。とてもあたたかい会になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生を送る会(2)

 写真は、4年生の出し物「書道パフォーマンス」、5年生「6年生の良いところ紹介」、在校生への引き継ぎです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生を送る会(1)

 5時間目に「6年生を送る会」を行いました。6年生の卒業をお祝いして、各学年出し物を行いました。今までお世話になった6年生へ「ありがとう」の気持ちを伝えることができました。写真は、1年生の出し物「寸劇とメダルのプレゼント」、2年生の出し物「ダンスと組体操」、3年生の出し物「恋ダンスの替え歌とダンス」です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

キラキラ班給食・遊び

画像1 画像1 画像2 画像2
6年生が企画と運営をしているキラキラ班給食・遊びの日でした。4・5年生の配ぜんの仕方も6年生の指示の出し方もとても手際良くすすめられました。遊びの時間も学年の壁を通り越えて仲良く楽しく活動できました。次回お別れ給食・遊びです。5年生が仕切る番です。

料理・手芸クラブ その2

果物やパンを一口大に切って、砕いたチョコレートを溶かしてミルクを混ぜたものにつけて、食べました。とっても美味しかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

料理・手芸クラブ その1

昨日のクラブでは「チョコ・フォンデュ」を作りました。途中で3年生がクラブ見学に来たので、クラブ長さんが活動の説明をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月 誕生日給食

画像1 画像1 画像2 画像2
27名の人が2月の誕生日給食を楽しみました。
好きな曲は?の質問には「恋ダンス」の人が多かったです。

マラソン大会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2月14日、晴天に恵まれ、マラソン大会が行われました。一人一人が昨日の自分を超える走りを目指す姿は、心動かされるものでした。

明日、マラソン大会

画像1 画像1 画像2 画像2
マラソン月間での取組で、自分の走りのペースをつかんだり、記録を伸ばしたりしてきました。中休みのマラソンタイムは17回になりました。その他に自主練習に取り組んでいる人もいました。いよいよ明日はマラソン大会です。「昨日の自分を超える」「ライバルは自分」の心意気で挑戦します。

マラソン大会試走

画像1 画像1 画像2 画像2
いよいよ1週間後に迫ったマラソン大会に向けて、コースやゴールのしかたの確認をしました。当日は、これまでのがんばりを、走る姿で表したいです。

1年・2年 おにたいじ!!

 2月3日は 節分の日。 
 校庭に 赤・青・黄色・緑の大きな鬼が登場。
 その鬼に向かって、元気に勢いよく玉を投げました。
 そして、泣き虫鬼、わすれんぼう鬼など自分の追い出したい鬼も一緒に退治しました。

画像1 画像1
画像2 画像2

体育朝会

画像1 画像1 画像2 画像2
体育朝会で「スタンプ着地」をしました。ひざをやわらかく使い、足裏全体でマットにスタンプを押すような感覚で着地します。みんな上手にスタンプを押していました。体操選手のようにポーズを決めている人もいました。

マラソン大会に向けて

画像1 画像1 画像2 画像2
マラソン月間が始まり、中休みのマラソンタイムは今日で10回を数えます。一人一人が2月14日のマラソン大会に向けてがんばりを積み上げ、マラソンカード2枚目にすすんでいる人もいます。運動委員も準備や片付けをがんばっています。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
4/5 春季休業日終
4/6 始業式
入学式
〒171-0051
住所:東京都豊島区長崎2-6-3
TEL:03-3956-8146
FAX:03-3959-9601