最新更新日:2024/07/01
本日:count up14
総数:90572

7月19日(水)〜リザーブ給食〜

画像1 画像1
画像2 画像2
●主食リザーブ
・中華丼     または  ・麻婆豆腐丼
○飲物リザーブ 
・コーヒー牛乳  または  ・りんごジュース

・春雨サラダ
・わかめスープ

★今日は1学期最後の給食で“リザーブ給食”でした。
 主食と飲物メニューをそれぞれ好きな物を予め
 選んでもらい当日お楽しみで盛り付けを行いました。

 集計結果は、中華丼160人、麻婆豆腐丼260人、
 コーヒー牛乳238人、りんごジュース182人でした。
 みなさんがえらんだのはどちらでしたか?
 
 また、2学期の給食も楽しみにしていて下さいね。
 給食室でも、みなさんの元気に食べる姿を楽しみにしています!
 
  

7月18日(火)

画像1 画像1
・カレーピラフ
・ラタトゥイユ
・切り干し大根のスープ
・シャーベット

★“ラタトゥイユ”はフランス南部地方の野菜の煮込み料理です。
 トマトや、なす、ズッキーニなどの夏野菜をオリーブ油と
 にんにくで炒め、野菜のもつ水分でじっくり煮込みます。
 トマトと相性の良い、バジルやオレガノなどのハーブを
 加え風味良く仕上げました。
 夏野菜の水分を利用した、料理で体の熱を下げたり
 上手にコントロールできるといいですね。
 

7月14日(金)

画像1 画像1
・ご飯
・ひじきふりかけ
・いかのかりん揚げ
・あいまぜ
・すまし汁

★今日のひじきのふりかけは給食室で
 手作りしたものです。ひじきはしょうゆやみりんの
 味付けで水分がとぶまで炒り煮をし、から煎りした
 ごま、ちりめんじゃこ、ゆかりを混ぜます。
 ひじきは煮物やサラダなど食べ方は色々ありますが、
 ふりかけにすると常備菜としてもおすすめの一品です!
 
 

7月13日(木)

画像1 画像1
・スパゲティトマトソース
◎ポテトサラダ
・野菜スープ

★今日の副菜は4〜6年生でリクエストの
 多かった、ポテトサラダでした。じゃがいもを
 使った料理は多いですが、その中でもダントツで
 人気のようです。リクエストのとおりで
 空の食缶が多く下がってきました。

7月12日(水)〜世界の料理〜イギリス

画像1 画像1
・黒糖コッペパン
・フィッシュ&チップス
・スコッチブロス(麦入り野菜スープ)
・シューアイス

★8月から世界陸上が始まりますね。
 ロンドン大会にちなんで、今日はイギリス料理が
 給食に登場しました。主食はパンよりも
 じゃがいもが多く使われるそうですが、給食では
 みんなが、そのままでも食べやすい黒糖のパンを
 選びました。
 スープはシンプルな調味料ですが、野菜のうま味を
 煮出し、ハーブやスパイスを使うことで味に深みが
 出るように作りました。だしをおいしくとることは
 どの国でも、料理には共通して大切なのですね。

7月11日(火)

画像1 画像1
・夏野菜カレー
・コールスローサラダ
・すいか

★今日は、旬の野菜がたっぷり入った
 「夏野菜カレー」です。なす、かぼちゃ、ピーマンは
 先に素揚げをすることで色味がキレイになり、食材の
 甘みがより感じやすくなります。フレッシュトマトも
 使っているので、いつもより辛みもマイルドになりました。
 ターメリックの黄色いご飯がより食欲をそそる
 夏の一品でした!

7月10日(月)

画像1 画像1
・ゆかりご飯
・お好み焼き風たまごやき
・土佐酢和え
・田舎汁

★土佐酢和えの“土佐酢”とは、合わせ酢のひとつです。
 土佐(現在の高知県)がかつお節の産地であることから
 かつお節を使う料理に「土佐〜」ということが多いです。
 材料は砂糖、酢、しょうゆのとってもシンプルな味付けです。
 さっぱりと食べられるので、暑い季節におすすめの一品です。
 
 
 

給食試食会アンケート

画像1 画像1
☆7月3日(月)、4日(火)の2日間で給食試食会が
 行われました。
 お忙しい中、ご参加下さりありがとうございました。
 アンケートにもご協力頂き、試食会についてのご意見や、
 ご質問など、今後の参考にしていきたいと思います。

☆その中でも、多かった「食事について」と「食べてみたいメニュー」に
 ついて、少しご紹介したいと思います。

〈食事について困っていること、知りたいこと〉 など
・野菜を残すことが多い(トマトが苦手)、野菜不足を解消したい
・魚が苦手、レバーのレシピが知りたい
・食事よりも遊びたくなってしまう
・子どもの年齢の食べる適量を知りたい
・毎日のメニューが偏りがでてしまう。家庭で作れるメニューが知りたい
 などがありました。

★おすすめのレシピなど、随時、給食室前の掲示板に発信して
 行きたいと思います。食事の量などについても掲示板や
 給食だよりで食の情報をお伝えして行きます。

〈食べてみたいメニュー〉
・カレーライス、ミートソーススパゲティ
・どんぶりメニュー、キムチメニュー
・ゼリー系のデザート、揚げパン
・ABCスープ、イタリアンサラダ
 など、いろいろなメニューを食べてみたいと希望を
 いただきました。今後の試食会の参考に
 していきたいと思います。



7月7日(金)2年生とうもろこしの皮むき その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
☆皮をむいたとうもろこしは、給食室へ運ばれ、
 1本ずつ洗って汚れをとり、食べる大きさにカットされます。
☆キレイな黄色に茹で上がりました!
☆クラスごとに数えられて、みんなの元へ運ばれます

7月7日(金)2年生とうもろこしの皮むき その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
☆2年生がとうもろこしの皮むきを行いました。
 皮をむいだけではなく、その後は図工の先生と一緒に
 絵を描き、素敵な絵はがきができあがりました!

7月7日(金)〜七夕献立〜

画像1 画像1
・洋風ちらしずし
・七夕汁
◎茹でとうもろこし
・お星様ゼリー

★今日は七夕献立です。 
 七夕にちなんで、お麩やゼリーのナテデココなど、
 給食メニューにはお星さまがちりばめられました。

 そして、2年生がとうもろこしの皮むきを
 おこない、給食でみんなでいただきました。
 シンプルに茹でたとうもろこしは甘く
 夏を感じる一品でした!
 
 
 
 
 

7月6日(木)

画像1 画像1
・大豆入りジャージャー麺
・春雨スープ
・丘のひじきと海のひじきのサラダ

★今日のサラダには「おかひじき」が入っています。
 シャキッとした歯ざわりで、味はくせがなく、
 葉の様子が海藻のひじきに似ていることから
 名付けられました。
 海岸の砂地に自生していて、ミネラル類類が豊富に
 含まれます。海藻のひじきと合わせて
 「陸(丘)の海藻」も味わってもらえたらと
 思います。

7月5日(水)

画像1 画像1
・ご飯
・揚げじゃがの南蛮煮
・具だくさんみそ汁
・抹茶ミルクゼリー

★“南蛮”とは、江戸時代に南蛮と呼ばれたオランダ、
 スペイン、ポルトガルなどから伝わった調理法を取り入れた
 料理につける総称で、「南蛮煮」は材料を油で炒めたり、
 揚げたりしてから煮たものや、唐辛子を使って辛みを付けた
 煮物のことをいいます。
 今日は、ごろごろのじゃがいもを揚げてから、野菜と
 煮込みました。白いご飯にぴったりのおかずです!

7月4日(火)〜給食試食会〜2日目

画像1 画像1
・ガーリックフランスパン
・カウボーイシチュー
・じゃこ入りフレンチサラダ

★昨日に引き続き、給食試食会2日目を行いました。
 お集まり頂いた保護者の皆様と、お手伝いで参加
 して頂いた皆様に感謝を申し上げます。
 
 今日は、パンを主食に洋食の献立です。
 さくら小では豆が苦手な人が多いので、
 ひよこ豆を使ったシチューをとりいれました。
 給食室では苦手な食材も調理方法や、切り方で
 克服できたら…と、試行錯誤しています。
 「今日のはちょっと苦手だった。」という声も
 貴重な材料です。
 子どもたちの声にいつもアンテナを張っている
 給食室です!

 じゃこ入りのサラダは、1年生で人気だった
 メニューです。学校全体でも残食はほとんどなく
 空のボールが下がってきていました!

7月3日(月)〜給食試食会〜1日目

画像1 画像1
・麦ごはん
・鮭のみそマヨネーズ焼き
・ひじきの五目煮
・吉野汁
・黒糖ゼリー

★今日は、1年生の保護者様対象の給食試食会を
 行いました。PTAのお手伝いの方々も含め
 計26名でランチルームで配膳から後片づけなど、
 “給食の時間”を体験して頂きました。
 さくら小の子どもたちがいつも食べている給食を
 実際に味わって頂き、ご意見や感想などアンケートの
 結果から、また、今後の給食に活かして行きたいと
 思います。
 かつおだしに野菜や鶏肉を煮込み、とろみを付けた
 「吉野汁」は根菜類がたくさん食べられるので
 汁物の中でも子どもたちに人気の一品でした!
 
 
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
4/5 春季休業日終
新2・6年生登校日
4/6 始業式 入学式

学校だより

学年だより

保健だより

学校評価

授業改善推進プラン

〒171-0051
住所:東京都豊島区長崎6-16-1
TEL:03-3956-8164
FAX:03-3959-9640