最新更新日:2024/07/07
本日:count up1
総数:90717

1月22日(月) 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
☆世界の料理〜ドイツ〜
  &ブックメニュー 〜大どろぼうホッツェンプロッツ〜

・胚芽パン
・フランクフルター
・ザワクラウト風サラダ
・魔法使いのアイントプフ風
・おばあさんのコーヒーゼリー

★今日は、ドイツの児童文学「大どろぼうホッツェン
 プロッツ」からの献立でした。
 司書の山田先生おすすめの本です!
 
 アイントプフはドイツの定番の家庭料理で、
 豆や野菜を煮込んだスープです。物語の中で
 大魔法使いのツワッケルマンが大好きな
 じゃが芋を加えて作りました。
 コーヒーゼリーやフランクフルトも物語を
 読み進めると登場します。

 図書室でもドイツフェアとして、本の紹介など
 掲示をしています。
 

1月19日(金) 今日の給食

画像1 画像1
・ご飯
・じゃこピーマンふりかけ
・千草焼き
・炒めなます
・なめこの赤だし

★今日は白米にふりかけの献立です。
“じゃこピーマンふりかけ”はピーマンが苦手な人にも
 好評のひと品です。カリカリに炒ったちりめんじゃこに
 削り節、ごまを合わせて、醤油、砂糖、みりんで
 味付けをします。「ピーマン苦手だけど、食べられたよー」
 と、うれしい声をいただきました。
 

1月18日(木) 今日の給食 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
☆2−1バイキング給食☆

★今日は2年1組がバイキング給食でした。 
 お休みの人はなく、全員そろって楽しく食べられました。

★“バランス”を考えながら、上手に盛り付けをしています。

★「次は何をおかわりしようーかなー」と、悩みながら
 楽しんでいる様子が見られました。

1月18日(木) 今日の給食

画像1 画像1
・豚肉丼
・野菜のごま酢和え
・豆腐汁

★今日は人気の「豚肉丼」の献立でした。かつおだしに醤油の
 味付けは、ご飯にぴったりで、ボリュームのあるひと品です。
 給食室には、空の食缶が並びました!
 

1月17日(水) 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
・サンマー麺
・インディアンサラダ
・いよかん

★サンマー麺は神奈川県横浜市の中華料理店が始まりといわれる、
 醤油味がベースのラーメンです。「生=サン、馬=マー」は
 広東語の読み方で、生は「新鮮でシャキシャキした」、
 馬は「上にのせる」という意味があります。
 炒めてシャキシャキ感のある具を麺の上にのせることから
 名付けられたといわれます。

★“インディアン”は「インド風の〜」という意味があります。
 ドレッシングにカレー粉を使用していることから付けられた
 そうです。カリカリに揚げた大豆と、じゃが芋にちくわが
 入ったサラダです。大豆が苦手な人が多いさくら小の
 子どもたちに調理員のチーフが提案してくれたメニューです。

1月16日(火) 今日の給食

画像1 画像1
・フィッシュバーガー
・かぶといんげん豆のスープ
・サイダーゼリー

★今日はパンの献立です。ホキという白身の魚は
 給食室で、衣から一つ一つ付けて揚げています。
 カットしたパンにサンドして、お店屋さん風に袋に
 挟んでいただきます。
 豚骨をことこと煮出しただしで作ったスープは寒い
 季節にぴったりでした。

1月15日(月) 今日の給食

画像1 画像1
・雑穀入りあずきご飯
・松風焼き
・五色煮
・えのきと葱のすまし汁

★年神様をお迎えする元旦を「大正月」、農作物の豊作や家族の健康を
 願う正月行事を行う15日を「小正月」といいます。朝に小豆を入れた
 粥を炊き、無病息災と五穀豊穣を祈って食べる風習があります。
 給食では白米にもち米や雑穀を加えた「あずきご飯」を炊いて
 いただきました。

1月12日(金) 今日の給食 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
☆2−2 バイキング給食

・3学期最初のバイキング給食は2年2組でした。
 自分の食べられる量や盛り付けかたなど考えながら
 盛り付けをしていました。

・バランスよく…とはいえ、やはりデザートの誘惑には
 勝てないようで、デザートのゼリーやケーキはあっという間に
 お皿が空になりました!

1月12日(金) 今日の給食

画像1 画像1
・豆腐のあんかけ丼
・鶏肉ともやしのごま和え
・大根のみそ汁

★今日のみそ汁にはなめこが入っています。
 なめこのぬめりの成分はムチンといい、消化吸収を助けたり、
 胃壁を守る、といった働きがあります。つるりとした食感と
 歯ざわりは好き嫌いが分かれますが、みそ汁はとても人気で、
 空の食缶が並びました。

1月11日(木) 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
★年明けうどん 
・変わり漬け
☆お汁粉 〜鏡開きメニュー〜

★新春を祝い、紅白のはんぺんを浮かべた年明けうどんは、
 「太く、長く生きられますように」という長寿の意味や、
 その年の初めに食べる事で、人々の幸せを願います。

☆1月11日は鏡開きです。年神様にお供えした鏡餅をおろし、
 食べる事で一年をしあわせに過ごす力を授けていただきます。
 給食では、朝からコトコト煮た小豆に砂糖を加え、お汁粉で
 焼いたお餅と一緒にいただきました。

1月10日(水) 今日の給食

画像1 画像1
・冬野菜のカレーライス
・ひじき入りサラダ
・スイートスプリング

★三学期の給食が今日から始まりました。
 人気のカレーライスからのスタートとなります。
 レンコン、長いも、さつまいもの根菜は素揚げして
 カレールウに加えました。ホクホクとした食感が
 味わえました。

★「スイートスプリング」は温州みかんと八朔を
 かけ合わせたカンキツ類の果物で、みかんの果汁の多さと
 八朔独特の酸味の少ない甘さが楽しめました。


 三学期も引き続き、子どもたちに喜ばれるおいしい給食作りを
 心がけて行きたいと思います。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/22 校内書き初め展始
1/25 社会科見学[6年]
1/27 としま土曜公開授業7
15周年記念式典・集会

学校だより

学年だより

保健だより

学校評価

授業改善推進プラン

〒171-0051
住所:東京都豊島区長崎6-16-1
TEL:03-3956-8164
FAX:03-3959-9640