最新更新日:2024/06/29
本日:count up12
総数:90550

2年生 正しい姿勢をめざします

画像1 画像1 画像2 画像2
 冬休みが明けて、発育測定をしました。みんな順調に大きくなっていて、成長を喜んでいます。武石先生からの保健指導は「良い姿勢」でした。「姿勢を良くしないと起こる病気」「姿勢をチエックする方法」などを学びました。子どもたちは、「これから良い姿勢を心がける。」「良い姿勢の大切さが分かった。」などの学習感想を発表していました。

2年生 友達の良いところを見つけています

画像1 画像1 画像2 画像2
 生活・国語の学習で友達の良いところを探し伝え合っています。自分の成長を実感し、さらなる成長を目指します。初めは「難しいなあ。」と、言っていた子供たちですが、カードをやり取りするうちに、段々と上手にかけるようになりました。褒め言葉を貼り込んだカードができあがり、「早く持って帰りたい。」との声が聞こえています。人の良いところに気づけるさくらの子、素敵です。

【2年生】保健指導「姿勢に気を付けよう」

 2年生の発育測定時のミニ保健指導では、「姿勢に気を付けよう」についてお話ししました。
 実際に授業を受けているときの写真などを見たり、体のゆがみチェックをしたりしながら、自分の姿勢を振り返りました。
 姿勢は長い時間をかけてつくられていきます。一度、悪い姿勢が身に付いてしまうと、直すのは難しいものです。骨や筋肉の成長途中にある今だからこそ、正しい姿勢を習慣付けてほしいと思います。
画像1 画像1 画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
4/5 春季休業日終
4/6 入学式・始業式

学校だより

学年だより

保健だより

その他

年間指導計画

〒171-0051
住所:東京都豊島区長崎6-16-1
TEL:03-3956-8164
FAX:03-3959-9640