最新更新日:2024/06/26
本日:count up1
総数:90486

1年生 保育園との交流会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
先日、南長崎第一保育園・要町保育園のみなさんと交流会をしました。
1年生でできるようになったことを発表し、
その後は1年生が計画した遊びで一緒に遊びました。
最後に教室へ案内し、メダルをプレゼントしました。
「1年生になったらここで勉強するんだよ」
「また遊ぼうね」
「小学校は楽しいよ」
と楽しそうに話す姿が見られました。

もうすぐ2年生。
1年前の自分たちを思い出し、自分たちの成長に気付くよい経験となりました。


【1年生】保健指導「体からのメッセージ」

 1年生の発育測定時のミニ保健指導では、「体からのメッセージ」についてお話ししました。
 「汚い」「くさい」「恥ずかしい」と思われがちなうんちは、体の健康状態を教えてくれる重要な役割をもっています。ですが、体調不良等で保健室に来室した児童に、排便の様子はどうだったかを聞くと、「見ていないから分かりません。」と答えることができない、そもそも確認をしていない児童が増えてきています。うんちから体の健康状態を把握し、生活を振り返ることも健康保持のためには大切です。
 そこで、うんちには、どんなメッセージが隠されているのかを確認しました。憧れのバナナうんちを目指すためは、どんなことに気を付けて生活をしたらよいのかも一緒に考えました。
画像1 画像1 画像2 画像2

1年生 秋さがし

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
はらっぱ公園へ秋さがしに行ってきました。
落ち葉をよく見てみると色や模様、形がさまざまでした。
「これは魚みたいな形!」
「こっちはいろいろな色が混ざっていてきれい!」と
多くの発見をしている姿が見られました。

学校に戻ってからは、拾ってきた落ち葉を組み合わせて形作りをしました。
「顔ができたよ」、「うさぎを作った」、「お花の形にしたよ」と
落ち葉の特徴をよく捉え、いろいろな形に変身させることができました。

1年生 運動会練習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
29日(土)の運動会に向けて、ダンスの練習を頑張っています。
1年生は「ハロハロ」の歌に合わせて、元気よく踊ります。
練習を積み重ね、振付や隊形移動を覚えてきました。
運動会まであと1週間。
見ている人たちに「すごい!」と言ってもらえるように
これからも練習を頑張ります!
当日を楽しみにしていてください。

1年生 あそび名人パーティー

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2年生に招待してもらい、「あそび名人パーティー」に行ってきました。
招待状をもらったときからわくわくしていた1年生。
2年生が考えてくれたたくさんの遊びをとても楽しみました。
終わったあとには「来年はわたしたちが招待したい!」
「2年生にお礼のお手紙を書きたい!」と話す姿が見られました。

1年生 交通安全教室

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 道路の安全な歩行を学ぶため、交通安全教室を行いました。
 信号を渡るときの4つの約束(とまる・みる・まつ・もしかして)を教えていただきました。歩行者シュミレータも行い、実際に起こりうる様々な場面での横断歩道の渡り方を体験しました。
 右左だけでなく前や後ろも確認することや、飛び出してくる自転車に注意することなど、日々の生活に生かせることを学びました。

1年生「こうすると、どうなる?」

 1年生の発育測定時のミニ保健指導では、「こうすると、どうなる?けがをしないで安全に過ごす方法」についてお話がありました。活動や遊びに夢中になると、回りの状況が見えず、思わぬけがを招きます。その中には、少し気を付けていれば、防げたはずのけがも多いものです。学校でよくあるけがの事例写真を見ながら、けがの予測をし、けがの原因・予防方法について確認しました。また、けがをしたときには「いつ・どこで・何をしていて・どうなった」をきちんと伝えることも、けがの予防に役立つことを教えてもらいました。
 2学期も、大きなけがなく健康に過ごしてほしいです。
画像1 画像1 画像2 画像2

1年生 さくら小まつり(1組)

27日(月)にさくら小20周年おめでとうまつりがありました。
1年1組は「はらはらどきどきげえむやさん」として、
ブロック積みゲームと箱の中身当てゲームのお店を出しました。
お客さんに喜んでもらえるようにと、しっかりとルールの説明をしたり、
声をかけたりする姿が見られました。
6年生が優しく案内してくれ、とても頼もしかったです。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

1年生 さくら小まつり(2組)

 さくら小まつりでは、「さかなつり」を行いました。
お客さんが楽しんでもらえるようにさなかの種類を増やしたり、セリフの練習をしたりして、協力して準備を行いました。
 当日は、「こっちに来てください!」と宣伝をしたり、壊れてしまったさかなを修復させながら、一生懸命取り組んでいました。
画像1 画像1 画像2 画像2

1年生 合同防災訓練

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は合同防災訓練でした。
1年生は、スタンドパイプ体験・水消火器体験・煙体験を
行いました。

消防署の方や地域の方に教えていただきながら、
防災について考える姿が見られました。

これからも意識を高めていきたいです。

1年生 ごみゼロデー

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5月28日(土)はごみゼロデーでした。
1年生はさくら小の校庭のごみを拾いました。
お家の方や地域の方の協力もあり、とてもきれいになりました。
これからも「ごみを見つけたら拾う」を心がけていきます。

セーフティ教室

画像1 画像1 画像2 画像2
目白警察の方に来ていただき、セーフティ教室を行いました。
「いかのおすし」
いか…ついていかない
の…車にはのらない
お…おおごえを出す
す…すぐにげる
し…しらせる
を教えていただきました。
安全に生活できるように、気を付けて生活していきます。

初めてのタブレット

画像1 画像1 画像2 画像2
今週からタブレットを使い始めました。
パスワードを覚えて、ログインできるようになりました。
今日はぬり絵に挑戦です。
これから様々な操作を覚えて、学習に使っていきます。

1年生 遠足

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4月28日(木)江古田の森公園へ遠足に行きました。
2、3年生のお兄さんお姉さんを見本に
公園まで一生懸命歩きました。
公園に着いてからは、3年生が考えてくれた遊びを
なかよし班のメンバーと遊びました。
「楽しかった!」「3年生が優しかった!」と嬉しそうな姿が見られました。
帰ってきてから、思い出を絵に描きました。
初めての遠足、とてもよい思い出となりました。

1年生を迎える会

画像1 画像1 画像2 画像2
22日(金)に1年生を迎える会がありました。
2年生〜6年生がさくら小について作ってくれた動画を見て
その後、校舎内をパレードしました。

給食や行事について、授業中の手の挙げ方など、
お兄さんお姉さんたちに教えてもらったことを
これからの生活にいかしていきます。

1年生 交通安全教室

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
19日(火)に交通安全教室がありました。
目白警察の方に来ていただき、道路の安全な歩き方を教えていただきました。
曲がり角では「右・左・右!」の確認をしながら、実際にさくら小の周りを歩きました。
「と・ま・と」の魔法の言葉
(「と」まる・「ま」つ・「と」びださない)を意識しながら
これからも安全に歩いていきます。

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
4/5 春季休業日終
4/6 入学式・始業式

学校だより

学年だより

保健だより

その他

年間指導計画

〒171-0051
住所:東京都豊島区長崎6-16-1
TEL:03-3956-8164
FAX:03-3959-9640