最新更新日:2024/06/28
本日:count up6
総数:90544

平成29年度 修了式

画像1 画像1
○平成29年度も今日で終了です。今朝の修了式では、1年1組〜6年2組までの代表児童に修了証を渡しました。
 修了式では、1年生の代表、市山あおいさんと紙本奏佑さんの2名が、今年頑張ったこと、来年度頑張りたいことを発表してくれました。

・市山あおい さん
 字を丁寧に書くように頑張りました。特に、書き初めでは、頑張ってたくさん練習しました。練習を頑張ったので「ノート プロ中のプロ」になることが出来ました。
 剣玉を頑張り、色々な技が出来るようになりました。
 2年生では、「大きな声で話すこと」「話をしっかり聞くこと」を頑張りたいと思います。
・紙本奏佑 さん
 嫌いな食べ物を食べられるようになりました。さくら小の給食はおいしいので、ほとんど残しませんでした。
 友達に自分から話せるようになりました。また、一年間一日も休みませんでした。
 2年生では「あったか言葉」をたくさん使いたいと思います。

市山さん、紙本さん、2人ともしっかりとした言葉で一年間の反省と来年度への意気込みを語ってくれました。4月から頼りになる、お姉さん、お兄さんになれそうです。


(用語解説)
・プロ中のプロ・・・何かに頑張って取り組んで出来るようになった時にもらえる称号。1年生で使用されている。他には「挨拶のプロ」「掃除のプロ」等もある。また、プロの称号をもらった後に更に上達した場合は、「プロ中のプロ」となる。
・「あったか言葉」・・・言われると気持ちが「あったかくなる」言葉。「ありがとう」「大丈夫」等々・・・。色々な言葉がある。反対語に「ちくちく言葉」がある。

○写真は、平成30年3月22日の朝の正門付近の様子です。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
4/5 春季休業日終
新2・6年生登校日
4/6 始業式 入学式

学校だより

学年だより

保健だより

学校評価

授業改善推進プラン

〒171-0051
住所:東京都豊島区長崎6-16-1
TEL:03-3956-8164
FAX:03-3959-9640