最新更新日:2024/06/25
本日:count up15
総数:132366
1学期も折り返しを過ぎました。学習のまとめをしっかり行ってまいります。

12月14日(木)の給食

画像1 画像1
 12月14日(木)の献立

 ごはん・魚の香味焼き・ふろふき練馬大根・のっぺい汁

 魚の香味焼きは長ねぎのかおりが、おいしさのひみつです。ネギ類は、生だとからくて食べにくいですが、熱を加えることで辛み成分のアリシン(硫化アリル)が分解(ぶんかい)されて甘くなります。冬が旬(しゅん)なので、たくさん食べて免疫力アップです。
 東京の地場(じば)野菜のひとつ、練馬大根をふろふきにしました。少しだけ「えぐみ(独特な苦さ)」を感じますが、どうでしたか?甘めの肉みそをからめて食べれば、からだの内側からポカポカしてきますよ。
 
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校だより

学年だより

給食献立表

保健だより

その他

給食だより

〒171-0042
住所:東京都豊島区高松2丁目57-22
TEL:03-3956-8157
FAX:03-3959-9607