最新更新日:2024/06/27
本日:count up7
総数:132508
1学期も折り返しを過ぎました。学習のまとめをしっかり行ってまいります。

4月10日 給食

画像1 画像1
今日の給食は

・ごはん
・さばの南部焼き
・ぎすけ煮
・きんぴらみそ汁
・牛乳


 ぎすけ煮は『儀助煮』と書きます。小魚類を干したあと甘辛く煮て作ります。明治時代に博多の儀助さんが作ったと伝えられている博多の郷土料理です。学校では大豆と小魚を揚げたあと、タレと絡めていきます。カルシウムがたくさんとれる一品です。
 きんぴらみそ汁は具材をきんぴらのように細く切っていれます。切り方を変えることでいつもとは違った食感や見た目を味わうことができます。


画像2 画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
4/15 対面式
委員会活動
4/16 家庭訪問
4/17 午前授業
4/18 全国学力調査(6)
家庭訪問
4/19 クラブ活動
〒171-0042
住所:東京都豊島区高松2丁目57-22
TEL:03-3956-8157
FAX:03-3959-9607