最新更新日:2024/06/27
本日:count up27
総数:132442
1学期も折り返しを過ぎました。学習のまとめをしっかり行ってまいります。

1月25日 給食

画像1 画像1
今日の給食は

・小松菜ごはん
・豚なべ
・ちゃんこ汁
・牛乳


第二弾

関東地方の郷土料理です。

★小松菜ごはん→小松菜は江戸時代に東京都江戸川区の小松川地区で作られたことから「小松菜」という名前になったそうです。小松菜を細かく刻み、ご飯に混ぜ込みました。
★豚なべ(牛なべ)→横浜で初めて牛鍋屋ができました。この「牛なべ」を鋤を使って焼く「鋤焼き」が作られたとされています。学校では牛肉ではなく豚肉で作りました。
★ちゃんこ汁→すもう部屋で日常的に食されている料理です。「ちゃんこ」とは、すもう部屋の「ちゃんこ番」の力士が作る手料理のことを指します。


画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
学校行事
2/6 午前授業
2/7 水曜時程6時間
2/8 クラブ11
2/11 建国記念の日
2/12 水曜時程6時間
〒171-0042
住所:東京都豊島区高松2丁目57-22
TEL:03-3956-8157
FAX:03-3959-9607