最新更新日:2024/06/14
本日:count up16
総数:130733
1月「行く」2月「逃げる」3月「去る」の3学期。学年の締めくくりをしっかり行います。

1学期最後の給食(1年生)

画像1 画像1
31日(金)1学期最後の給食は、夏野菜カレー、ささみフライ、ジョアでした。カレーには、食べやすいサイズにカットされた夏野菜がごろごろ入っていてとても美味しく、おかわりをする児童もたくさんいました。給食当番も今週で終わりです。白衣の洗濯などにご協力いただき、ありがとうございました。

あさがおの実ができ始めました(1年生)

画像1 画像1
 20日(月)、子どもたちが毎日大切に育ててきたあさがおに、実ができ始めていました。「また育てたいから、種がたくさん取れるといいな。」とワクワクしながら観察している子どももいました。

種まきをしました(1年生)

画像1 画像1
10日(金)生活科の授業で花の種をまきました。ひまわり、マリーゴールド、ふうせんかずら、ほうせんか、わた、コスモスの6種類の種をまきました。花が咲くのが楽しみです。

一斉登校が始まりました(1年生)

画像1 画像1
1日(水)一斉登校が始まりました。教室が一気に賑やかになり、子どもたちも嬉しそうでした。新しい友達も増え、学校生活がより充実したものになりそうです。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/26 春季休業日始
〒171-0042
住所:東京都豊島区高松2丁目57-22
TEL:03-3956-8157
FAX:03-3959-9607