最新更新日:2024/06/14
本日:count up1
総数:130741
1月「行く」2月「逃げる」3月「去る」の3学期。学年の締めくくりをしっかり行います。

おめでとうの花(1年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 19日(金)に、新一年生へのお祝いの気持ちを込めて「おめでとうの花」を描きました。「おめでとうの気持ちはピンク色かな。」「友達がたくさんいて楽しいからニコニコ マークを描こう。」と、イメージを膨らませました。
 新一年生を華やかに迎えるため「おめでとうの花」や輪飾りなどで教室を飾り付けます。喜んでもらえるとよいです。

全校朝会を行いました(1年生)

画像1 画像1
 15日(月)に今年度2度目の校庭での全校朝会を行いました。
 1年生は急いで朝の準備を済ませ、友達との間隔に気を付けながら並びました。「休め」の姿勢を保ち、校長先生の話をしっかり聞くことができました。
 これから毎週月曜日の晴れの日には、校庭で全校朝会を行う予定です。8時30分少し前から全校朝会が始まるので、時間に余裕をもって登校させてください。よろしくお願いします。

6年生を送る会(1年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 3日(火)に6年生を送る会を行いました。感染防止のため、今年は各クラスで撮影した動画を公開する形で行いました。
 1年生は、呼びかけと合奏をしました。音楽の授業で練習した「きらきらぼし」を、6年生を送る会用にアレンジして披露しました。
 6年生を送る会終了後には、プレゼントを届けにいきました。お互いに緊張している様子でしたが、6年生への感謝やお祝いの気持ちをしっかりと伝えることができました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/24 修了式
3/25 卒業式
3/26 春季休業日始
〒171-0042
住所:東京都豊島区高松2丁目57-22
TEL:03-3956-8157
FAX:03-3959-9607