最新更新日:2024/06/14
本日:count up19
総数:130736
1月「行く」2月「逃げる」3月「去る」の3学期。学年の締めくくりをしっかり行います。

3学期が始まりました

画像1 画像1
○今日からいよいよ3学期が始まります。今朝は、3学期の始業式がありました。
 今回は、5年生の大野さんと矢野さんが児童代表として、3学期の抱負を話してくれました。
●大野さん
がんばること
・時間の切り替えをしっかりすること
・素早く行動すること
4月から最高学年になるので、下級生から尊敬される6年生になるよう頑張っていきたい。
●矢野さん
がんばること
・国語をがんばる
・忘れ物を減らすようがんばる
・下級生のお手本となる
3学期は、高学年です と胸を張って話せるような行動を取っていきたい。そして、6年生に備えたい。

 2人共に、とても立派な発表でした。そして、2人共、3学期の抱負の中で、6年生になってからの抱負を語って入れました。4月からの最高学年を見据えている姿勢は、最高学年になる資格十分です。きっと、素晴らしい最高学年となってくれることと思います。

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
4/5 春季休業日終
4/6 始業式
入学式

学校だより

給食献立表

保健だより

学校評価

その他

給食だより

〒171-0042
住所:東京都豊島区高松2丁目57-22
TEL:03-3956-8157
FAX:03-3959-9607