最新更新日:2024/06/25
本日:count up7
総数:132393
1学期も折り返しを過ぎました。学習のまとめをしっかり行ってまいります。

4年生 社会科見学 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
その1
●中央防波堤ごみ最終処分場 午前中の見学場所
・東京23区のゴミの最終処分場が、中央防波堤です。内側はすでに埋め立てられ、外側、新海面処理場に埋め立ては移ってきています。係の方の話しによると、原罪の速度でゴミが出ると、50年で埋め立て場所がいっぱいになってしまうとのことでした。
ゴミ減量のために、ぜひ3Rを実行してほしいとの話もありました。

・3Rとは リデュース、リユース、リサイクル のことです。

●写真
・写真上:中央防波堤埋め立て事務所で、ゴミの処理の流れや現状、ゴミ減量の必要性についての説明を受けているところです。
・写真中:畳の細断をしているところです。畳は、粗大ゴミとして集められ、燃やしやすいよう小さく細断し、再び清掃工場に戻され焼却されるとのことでした。また、粗大ゴミとして多く出されるのは、マットレスや布団等が多いそうです。
・写真下:ゴミ最終処分場の見学台の様子です。運河の向こうには、高層ビルがそびえています。また、見学台からは、富士山やお台場の高層ビル、羽田空港、わぁすの風力発電等もよく見ることが出来ました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/27 委員会6
3/2 安全指導

学校だより

給食献立表

保健だより

学校評価

その他

給食だより

〒171-0042
住所:東京都豊島区高松2丁目57-22
TEL:03-3956-8157
FAX:03-3959-9607