最新更新日:2024/06/27
本日:count up1
総数:132484
1学期も折り返しを過ぎました。学習のまとめをしっかり行ってまいります。

6月不審者訓練

画像1 画像1
○今日は6月の避難訓練がありました。
高松小学校で行っている避難訓練には、地震対応訓練、火事対応訓練、台風対応訓練などに加えて、不審者対応訓練があります。不審者対応訓練は年2回行っているのですが、今日は平成28年度第一回目の訓練でした。訓練に当たっては、目白警察の方に協力して頂きました。不審者役もお願いしたのですが、その迫力にはびっくりです。訓練を終えた後には、子ども達への指導と共に、先生達にも不審者の対応の仕方を指導して頂きました。
○写真は、さすまたの使い方を指導してもらっているところです。

○写真はないのですが、今日は午前中に、図書ボランティアの方々を対象に、本の補修講習会も行われました。講習会には、高松小学校の図書ボランティアの方達が数多く参加してくれました。講師の先生曰く、高松小学校の図書ボランティアの方達は、作業の要領が良く、手慣れているので、予定よりも早く講習会が終わったとのことでした。
図書ボランティアの方達のおかげで、高松小学校では、毎日、本の貸し出しができます。また、年々、本好きが増えています。ありがたいことです。そして高松小学校の子ども達は幸せです。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
6/16 山中湖移動教室 2日目
歯科検診 1〜3年
6/17 山中湖移動教室 3日目
6/20 環境週間終
児童相談日2
6/21 色覚検査
〒171-0042
住所:東京都豊島区高松2丁目57-22
TEL:03-3956-8157
FAX:03-3959-9607