最新更新日:2024/06/27
本日:count up1
総数:132484
1学期も折り返しを過ぎました。学習のまとめをしっかり行ってまいります。

健康朝会 歯科講話

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
○今朝は、健康朝会が行われました。健康朝会は、子ども達の健康推進のために行うものです。
 今日の健康朝会は歯科講話。学校歯科医の先生(小池先生と高橋先生)が、口腔衛生の大切さを子ども達に知ってもらうために、位相差顕微鏡を使って口の中の様子を見せてくれました。
協力してくれたのは、保健委員会の委員のみんなです。朝、早めに登校して歯垢染め出しを行って、赤くなっていないところと赤くなっているところの歯垢を位相差顕微鏡の観察用に提供してくれたのです。
赤くなっているところには、動くものが・・・・・・。
位相差顕微鏡の4000〜5000倍の倍率で見た歯垢はびっくりするものでした。

 今日の健康朝会の歯科医の先生の話や位相差顕微鏡の映像をきっかけにして、一人一人がこれからの歯磨きを頑張っていこうとする気持ちを持ってくれたらよいと思います。
歯は一生使うものです。子ども達には、これからずっと大切に使ってほしいと思います。今日の授業がぜひそのきっかけとなってくれることを願っています。

★お忙しい中、歯科講話のためにご来校下さった、本校歯校医の小池先生、西巣鴨小学校歯科校医の高橋先生には、心より感謝いたします。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
6/16 山中湖移動教室 2日目
歯科検診 1〜3年
6/17 山中湖移動教室 3日目
6/20 環境週間終
児童相談日2
6/21 色覚検査
〒171-0042
住所:東京都豊島区高松2丁目57-22
TEL:03-3956-8157
FAX:03-3959-9607