最新更新日:2024/06/14
本日:count up21
総数:130738
1月「行く」2月「逃げる」3月「去る」の3学期。学年の締めくくりをしっかり行います。

学校の様子part1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
●ALTの先生
○写真上:6年1組の外国語の授業です。
 前に立っているのは、ALTの DEREK 先生です。ALTの先生は今日が初めての授業となります。写真は、今日の1時間目に6年1組の子ども達に自己紹介をしているところです。子ども達の質問に英語で答えているのですが、子ども達にわかりにくい部分については、担任の先生が日本語に訳していました。

●3年生の様子

○写真中:3年2組の国語の授業の様子です。私が見に行った時は、国語の勉強をしているところでしたが、どの子もしっかりとした声で音読をしていました。また、授業を受けている姿勢が素晴らしくて感心しました。

○写真下:3年1組の理科の授業の様子です。春の草花や虫について学習していました。菜の花、タンポポなど、子ども達からは、たくさんの春の草花の名前が出てきました。先生が思っている以上に、子ども達は、学校の花壇や植え込みをしっかり観察しているようです。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
4/18 聴力検査 1・2年
保護者会 高
竹岡・山中湖説明会
4/19 全国学力テスト 6年
家庭訪問1
4/20 1年生を迎える会
4/21 耳鼻科健診
家庭訪問2
4/22 区学力テスト 3〜6年
家庭訪問3
〒171-0042
住所:東京都豊島区高松2丁目57-22
TEL:03-3956-8157
FAX:03-3959-9607