最新更新日:2024/06/20
本日:count up26
総数:132350
1月「行く」2月「逃げる」3月「去る」の3学期。学年の締めくくりをしっかり行います。

土曜公開授業

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は、展覧会最終日です。
また、土曜授業公開でもあります。
そんな土曜公開授業の中で、5,6年生は外部講師の方をお招きして授業を行いました。

○5年生
 東京都の人権教育プログラムの学習の一環として、元ハンセン氏病の患者の方に来て頂き、お話を伺いました。施設に連れて行かれた時のこと、施設での生活、周りからの視線等々・・・。お話の中には、子ども達の知らなかったこと、信じられないようなことがたくさんありました。そして、お話しして下さる、一言一言に重みがありました。子ども達には、ぜひ、今回学んだことをこれからの生き方の糧にしてほしいと思います。

○6年生
日本証券業協会の方に来て頂き、会社や株の仕組みを チャレンジお菓子の株式会社 のゲームを通して学びました。グループで会社名を決めたり、パッケージを作ったりと色々な作業を通して子ども達は、楽しみながらお金の流れや株式の仕組みを学べたようです。

○4年生
 1/2の成人式を行いました。保護者の方の前で、一人一人が自分の将来の夢や目標を語っていきます。夢や目標は、自分で言葉にして表現することで、初めて明確になります。4年生の子ども達にとって今回の1/2成人式は、自分の夢や目標の確認の場になったようです。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
学校行事
2/10 避難訓練
2/11 建国記念の日
2/12 小中交流会(高松小)
5時間授業

学校だより

給食献立表

保健だより

その他

給食だより

〒171-0042
住所:東京都豊島区高松2丁目57-22
TEL:03-3956-8157
FAX:03-3959-9607