最新更新日:2024/06/20
本日:count up27
総数:132351
1月「行く」2月「逃げる」3月「去る」の3学期。学年の締めくくりをしっかり行います。

大根、里芋・・

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
○収穫した大根:写真一番下
 2校時に、職員室にいたところ、校庭側の扉が外からトントンとたたかれました。
 見ると、2年生の子どもが大根を持って立っています。なかなか形の良い、おいしそうな大根です。子ども達に、どうしたの と聞いたところ、皆で一生懸命育てていたものを今日収穫したとのことでした。葉が立派で色が白く、本当においしそうな大根でした。子ども達にどうやって食べるのかを聞いたところ、おでん との答えが圧倒的でした。

○里芋の親芋:写真上、中
 今日の給食で出される、里芋ご飯 で使われた里芋の親芋を栄養士さんが業者に頼んで持ってきてもらいました。産地はなんと東京都内です。子ども達にとって、里芋を見る機会は多いと思いますが、親芋を見る機会は珍しいと思います。全校の子が見ることができるように、しばらく校長室前に飾っておく予定です。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
学校行事
2/10 避難訓練
2/11 建国記念の日
2/12 小中交流会(高松小)
5時間授業

学校だより

給食献立表

保健だより

その他

給食だより

〒171-0042
住所:東京都豊島区高松2丁目57-22
TEL:03-3956-8157
FAX:03-3959-9607