最新更新日:2024/06/27
本日:count up1
総数:132484
1学期も折り返しを過ぎました。学習のまとめをしっかり行ってまいります。

遊佐のお米の先生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の午前中に、5年生が遊佐町の方の指導を受けながら、田植えを行いました。
 これは、毎年、高松小学校、駒込小学校、椎名町小学校、池袋本町小学校の4校が、遊佐町の役場・JAの協力を得て行っているものです。
今年は遊佐から, 太田さん、庄司さん、佐藤さん、池田さんの4人の方が来て指導して下さいました。(以下 お米の先生)
始めに、DVDを見ながら説明を受け、その後に学校の田んぼで田植えを行いました。
 DVDを見て田植えについて学んだ後は、ちょうど社会科で 庄内平野の米作り を学習していることも有り、様々な質問が出されました。
 一つ一つの質問に丁寧に答えてくれている、お米の先生には、本当に感謝です。

その後はいよいよ田植えです。子供たちにとって、田植えは初めての経験です。
どの子も、田んぼの土に足を取られながらも、一つ一つの苗を丁寧に植えていました。
 今日植えた稲を大切に育て、秋には遊佐の方の指導を受けながら刈り入れを行う予定です。
遊佐の方曰く

一番大変なのは、雑草取りなどの世話

とのことです。

みんなで、大切に秋まで育てていきたいと思います。

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
5/18 交通安全朝会
6時間授業
5/19 校外学習(1・2)
5/20 全体練習
5/21 月曜時間割
全校5時間授業
5/22 全体練習
水曜時程5時間授業
〒171-0042
住所:東京都豊島区高松2丁目57-22
TEL:03-3956-8157
FAX:03-3959-9607