最新更新日:2024/06/27
本日:count up5
総数:132489
1学期も折り返しを過ぎました。学習のまとめをしっかり行ってまいります。

運動会に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
5月30日に行われる運動会に向けての練習がスタートしました。
運動会の演目は、大きく分けて
○各学年の表現、徒競走、団体競技
○全校で取り組むもの(開閉会式、全校競技、高松音頭、応援合戦など)
○選ばれた児童が行うリレー
○応援団
等があります。

 全校あるいは各学年で取り組む演目は、時間をとって練習するのですが、リレーや応援団の練習は、複数の学年の子が集まって行う競技ですので、なかなか時間を取ることができません。そのため、どうしても朝や放課後の練習が主となります。限られた時間の中での練習なので大変ですが、リレー選手も応援団員も運動会に向けてやる気満々です。

★写真上は、代表委員会主体で決定した、今年の運動会のスローガンです。
 写真下は、運動練習開始に伴って倉庫から出された紅白旗や太鼓、ゼッケン等の道具です。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
5/15 クラブ活動2
5/18 交通安全朝会
6時間授業
5/19 校外学習(1・2)
5/20 全体練習
5/21 月曜時間割
全校5時間授業
〒171-0042
住所:東京都豊島区高松2丁目57-22
TEL:03-3956-8157
FAX:03-3959-9607