最新更新日:2024/06/27
本日:count up5
総数:132489
1学期も折り返しを過ぎました。学習のまとめをしっかり行ってまいります。

3年生 学校のまわりたんけん

画像1 画像1
 3年生の社会科の授業は、地域学習です。学習の中心は、自分たちの住んでいる、高松、千川、要町、そして豊島区となります。
 自分たちの住んでいる地域の特色や様子を調べ・学ぶことから始まって、自分たちの家庭でよく利用する商店街やスーパーマーケットの様子、地域にある工場の様子・・・・豊島区内の歴史等々・・、と3年生の社会科学習は見学や体験を大切にして進んでいきます。
 今日3年生が行った、学校のまわりたんけん は、まさに社会科学習のスタートといえるものです。(社会科は3年生から始まる教科ですので、文字通り3年生の社会科は社会科学習のスタートとなります)
 ぜひ、体験的活動や調べ学習を通して、社会科好きの子供を育てていきたいと思います。

○写真は、学校のまわりたんけんの、地図です。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
5/5 こどもの日
5/6 振替休日
5/7 委員会活動2
5/8 竹岡自然教室(4)
水曜時程6時間授業
5/11 心臓検診(1年全員・対象児童)
運動会特別時程始
〒171-0042
住所:東京都豊島区高松2丁目57-22
TEL:03-3956-8157
FAX:03-3959-9607