最新更新日:2024/06/25
本日:count up15
総数:132366
1学期も折り返しを過ぎました。学習のまとめをしっかり行ってまいります。

なわとびプレ大会(朝の集会)

画像1 画像1
画像2 画像2
 高松小学校では、例年冬になると、体力向上に向けて「短縄跳び」「大縄跳び」に取り組んでいます。
 短縄跳びについては、検定カードを元に、各自がそれぞれの級をめざしてがんばります。(一人一人の地道な努力です)
 個人でがんばる「短縄跳び」に対して、「大縄跳び」は、「なわとび大会」を目標にクラス全員で取り組みます。クラスの中には、縄跳びが得意な子もそうでない子もいます。そんなクラス全員が参加するのが「なわとび大会」です。まさに、「クラス力」の勝負です。今年は、1月17日(土)の3校時 10:45〜11:15に行われます。
 今日の朝の集会は、なわとび大会に向けてのプレ大会でした。今日の集会で新記録が出た学級もあったようです。
 あるクラスでは、大縄跳びが苦手な子の後にいる子が、苦手な子に縄の中に入るタイミングを教えながら跳んでいました。また声を掛け合ってタイミングをとっているクラスもありました。勝負ももちろんですが、それ以上に学級全体での協力体制が、跳んだ回数を伸ばします。
 大会当日、全ての学級が新記録を出すことを期待しています。そして、それ以上に学級全員での、助け合う姿、協力する姿、励ましあう姿を見たいと思っています。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
1/17 土曜授業公開日
なわとび大会
保護者会(低・高)
1/19 避難訓練
委員会活動 後期4
連合図工展終
1/22 書き初め展終
1/23 クラブ活動9
〒171-0042
住所:東京都豊島区高松2丁目57-22
TEL:03-3956-8157
FAX:03-3959-9607