最新更新日:2024/06/27
本日:count up1
総数:132484
1学期も折り返しを過ぎました。学習のまとめをしっかり行ってまいります。

高松 手あらいソング

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の児童集会は、「保健・給食委員会」の発表でした。
 時節柄、この時期に流行する、インフルエンザについての知識や予防方法をクイズにして、全校に紹介してくれました。
●クイズの一部
・せきで飛散するウイルスの到達距離は?
・インフルエンザの予防にすることは?
・咳が出たときの対処方法は?
・インフルエンザにならないための食べ物は?

●そして、クイズの後、
○保健給食委員全員で「高松 手あらいソング」を歌ってくれました。(写真参照)これは、手洗いの仕方をみんなに知ってもらうために、高松小学校の校歌を替え歌にしたものです。今日は、保健給食委員が元気に歌ってくれたのですが、全校の子どもたちへの認知度は今一息のようです。これから、全校に浸透するように、放送委員会に依頼して、給食の時に流していく予定とのことです。
 「高松手あらいソング」通りに手洗いを実践して、インフルエンザに負けない元気な高松小学校を作っていきたいと思います。

○栄養黒板についての話がありました。11月に栄養黒板の一部が書き換えがされていたり、落書きをされていたことがありました。それを受けて、今日の集会の発表の最後に、保健給食委員会から
「給食保健委員会では、心を込めて書いている栄養黒板への悪戯は絶対に許しません。このような悪戯は絶対にやめて下さい。」
との宣言がありました。宣言している保健給食委員の顔は真剣でとても凜々しいものでした。そして、話す言葉には、とても説得力がありました。
保健給食委員会、さすがです。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
1/12 成人の日
1/13 席書会
1/14 午前授業
発育測定(低)
1/15 発育測定(高)
1/16 書き初め展始
連合図工展始
1/17 土曜授業公開日
なわとび大会
保護者会(低・高)
〒171-0042
住所:東京都豊島区高松2丁目57-22
TEL:03-3956-8157
FAX:03-3959-9607