最新更新日:2024/07/01
本日:count up1
総数:132519
1学期も折り返しを過ぎました。学習のまとめをしっかり行ってまいります。

開校65周年お祝い給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の給食は、高松小学校の65周年を記念した、「お祝い給食」です。

小川栄養士さん渾身のメニューは

○お赤飯(胡麻で65が描いてあります。)なんと言ってもお祝い事には欠かせません。
・真ん中の写真は各学級に配膳したお赤飯です。大きな65が、ご飯のバットいっぱいに胡麻で描かれていました。
○松風焼 お正月のお節料理でよく見ます。芥子の実がかかっていることが多いのですが、アレルギーの関係もあって、今回はのりにしたとのことです。
・お正月の料理でおめでたいときに出す料理です。小川栄養士さん曰く、
「高松の松にかけて、選んだメニュー。青のりは松葉を表しています。裏に何もつけてないのは、裏がない(隠し事がない、正直)を表しています。そして、極めつけは、八の字に切ってあることです。これは、末広がりを表しているそうです。」
○紅白ゼリー  お祝い事はやっぱり紅白です。
・おめでたい紅白です。赤はクランベリージュース、白は牛乳を使ったそうです。
○湯葉のすまし汁
・湯葉でちょっと豪華さを演出したとのことです。

 いろいろなお祝い事に合わせて、給食のメニューを考えてくれる栄養士さんと、それに答えてくれる調理師さん。子どもたちにとっては、なくてはならない存在です。

写真参照。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
12/19 給食終
〒171-0042
住所:東京都豊島区高松2丁目57-22
TEL:03-3956-8157
FAX:03-3959-9607