最新更新日:2024/07/01
本日:count up1
総数:132519
1学期も折り返しを過ぎました。学習のまとめをしっかり行ってまいります。

模様替え!

画像1 画像1
 1ヶ月に1回、校長室の壁の掲示物を、整美委員会の子どもたちが取り替えてくれます。
 今回、掲示のために持ってきてくれた作品は、4年生の、段ボールの紙に描いた「木」です。
 作品には、それぞれ、題名と解説が書かれています。

例えば、写真は校長室に掲示されたものですが、

○左上(紅葉の途中)  ○中上(夏の松の木)   ○右上(冬から春へ)

○左下(一年の木)  ○中下(キンモクセイの木) ○左下(夏秋冬の木) 

との題名がついています。

それぞれに絵の解説も書いてあります。
○参考に右上の絵には、
・タイトル
冬から春へ
・解説
冬から春に入れ替わる直前の木の様子を描きました。夜と朝の移り変わりの様子も表現しました。

とタイトルと解説が書いてありました。

4年生の子どもたち。なかなかにおしゃれな解説を書いています。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
12/6 創立65周年記念式典
12/9 避難訓練
12/10 午前授業
12/11 校外学習(6)
12/12 クラブ活動8
〒171-0042
住所:東京都豊島区高松2丁目57-22
TEL:03-3956-8157
FAX:03-3959-9607