最新更新日:2024/07/01
本日:count up1
総数:132519
1学期も折り返しを過ぎました。学習のまとめをしっかり行ってまいります。

週はじめの水曜日

画像1 画像1
 先週の土曜日に学習発表会を行った関係で、昨日の火曜日が振替休業日。そのため、今日が週の始まりの日となりました。

○児童朝会で。
・学習発表会を見た保護者の方の感想を子どもたちに伝えました。保護者の方からは、
 ども学年もがんばっていた。
 演技がとても工夫されていた。
 歌が素晴らしかった。
との感想をいただきました。
 合唱・合奏、劇など、学年によって演目は違いましたが、共通していたのは、どの学年も、声がよく出ていた ということです。1,3,5年生の合唱はもちろんですが、2,4,6年生の劇中の歌も、声がしっかり出ていて素晴らしかったです。

・読書感想文コンクール学校代表の表彰を行いました。以下の子どもたちが表彰されました。
 1年生 増村妃佐子さん 
 2年生 村松萌々香さん 生沼春乃さん 阿波連ノエルさん
 3年生 長岡恵莉さん 岩村陸さん
 4年生 楽々華子さん 池田佳稲さん
 5年生 設楽真彩さん 塚田芽梨さん
 6年生 川村美貴さん 藤沢好輔さん   

・学生ボランティアの方の紹介
 今日から毎週水曜日に、立教大学から学生ボランティアの方に来てもらうことになりました。今日は、その学生さんの紹介を行いました。とても優しそうな子どもが大好きなお姉さんです。

○区連合展覧会出品書写作品の掲示。
 区連合展覧会に出品した作品を今日から1階廊下に掲示しました。1,2年生は硬筆習字、3年以上は毛筆習字です。

 週はじめから、嬉しいことがたくさんです。3日間しかない週なので、一日一日を大切にしていきたいと思います。  
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
12/1 委員会活動後期3
12/2 安全指導日
12/3 月曜時間割りの日
午前授業
12/5 邦楽鑑賞教室(6)(豊島公会堂)
記念式典前日準備
12/6 創立65周年記念式典
〒171-0042
住所:東京都豊島区高松2丁目57-22
TEL:03-3956-8157
FAX:03-3959-9607