最新更新日:2024/06/25
本日:count up7
総数:126000

6月24日(月)

画像1 画像1
まーぼーどん ちゅうかサラダ ぎゅうにゅう

6月21日(金)

画像1 画像1
ゆかりごはん すきやきふうに やさいのさんばいず くだもの ぎゅうにゅう

6月20日(木)

画像1 画像1
シーフードピラフ さっぱりクリームシチュー コールスローサラダ ぎゅうにゅう

6月19日(水)

画像1 画像1
たまごクッパ パリパリサラダ とうにゅうプリン ぎゅうにゅう

6月18日(火)

画像1 画像1
まつぶたずし さわにわん みなづき ぎゅうにゅう

今月の食育の日は、京都府です。「まつぶたずし」は、丹後地方でお祝いのときに食べる料理です。「みなづき(水無月)」は、1年の後半を元気に過ごせるように願って食べる風習がある和菓子です。

6月17日(月)

画像1 画像1
チキンライス グリーンサラダ キャロットポタージュ ぎゅうにゅう

6月14日(金)

画像1 画像1
ごはん(秋田) しろみさかなのこうみやき ぎすけに さつまじる ぎゅうにゅう

6月13日(木)

画像1 画像1
ソースやきそば みそポテト たまごスープ ぎゅうにゅう

6月12日(水)

画像1 画像1
ハヤシライス ポテトチップスいりサラダ ぎゅうにゅう

6月11日(火)

画像1 画像1
ごはん(秋田) はるまき やさいいため とうふのスープ ぎゅうにゅう

米飯給食の維持促進と食育推進のため、区から米購入費補助が出ています。月に2回、豊島区と連携している秋田県産「あきたこまち」を主に使用します。通常は茨城県産「あきたこまち」です。
今月は、14日にも秋田県産「あきたこまち」を使用します。

6月10日(月)

画像1 画像1
おやこどん わふうサラダ みそしる ぎゅうにゅう

6月7日(金)

画像1 画像1
むぎいりごはん とりにくのみそマヨネーズやき ビーフンソテー わかめスープ ぎゅうにゅう

6月6日(木)

画像1 画像1
まるパン まめコロッケ ボイルやさい レンズまめのスープ ぎゅうにゅう

6月5日(水)

画像1 画像1
こぶじゃこごはん やさいとあつあげのうまに ヨーグルト ぎゅうにゅう

6月4日(火)

画像1 画像1
カレーピラフ ポテトサラダ やさいスープ ぎゅうにゅう

6月4日〜10日は、「歯と口の健康週間」です。
「よくかんで食べる」ことは、歯の健康だけではなく、体全体の健康を守ることにもつながっています。

6月3日(月)

画像1 画像1
えだまめごはん いかのあまからだれ たくあん みそしる ぎゅうにゅう

6月4日から「歯と口の健康週間」です。そこで、今日は「かみかみ給食」です。

5月31日(金)

画像1 画像1
しらすとごまのごはん たまごやき じゃがいものきんぴら みそしる ぎゅうにゅう

5月30日(木)

画像1 画像1
ハヤシライス せんぎりポテトいりサラダ ぎゅうにゅう

5月29日(水)

画像1 画像1
ツナとトマトスパゲティ ポテトのチーズやき にんじんゼリー ぎゅうにゅう

5月28日(火)

画像1 画像1
あぶたまどん いとかんてんのサラダ みそしる ぎゅうにゅう
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
7/1 安全指導
7/6 土曜公開
保護者会

学校だより

学年だより

給食献立表

保健だより

学校評価

その他

食育だより

五組級だより

お知らせ

学校経営方針

学校いじめ防止基本方針

年間指導計画

〒171-0051
住所:東京都豊島区長崎2-6-3
TEL:03-3956-8146
FAX:03-3959-9601