最新更新日:2024/06/25
本日:count up9
総数:126002

3年 夏休みの作品

画像1 画像1 画像2 画像2
夏休み新聞、自由研究、自由工作を教室前に展示しました。子供たちは、お互いの作品を見合って、それぞれのアイデアや工夫、苦労などを感じていました。としま土曜公開まで展示していますので、どうぞご覧ください。

3,4年 水泳指導

画像1 画像1 画像2 画像2
待ちに待ったプール!!1学期は天候の影響であまりプールに入ることができませんでしたが、今日は気温が上がって気持ちよく水に入ることができました。来週には検定とプール納めがあります。自分の泳ぎを確かめ、今年の水泳の学習を終えたいと思います。

2学期スタート!!

画像1 画像1 画像2 画像2
教室に子供たちの元気な声が帰ってきました。始業式の児童代表の言葉では、3年生の代表が2学期の抱負を述べました。「芸術祭や合同遠足などの行事に向けて、一人一人がやるべきことをやりきり、3年生として力を発揮したい!」と、やる気が伝わってきました。まわりの人とのかかわりから大きな力を生み出し、充実した学びを積み重ねて活きたいと思います。

明日から2学期

画像1 画像1 画像2 画像2
学級園のヒマワリが花を終え、種子をつけています。おいしいのか、鳥がさかんについばみに来ます。ホウセンカはやっと花を咲かせています。
夏休みは元気に過ごせたでしょうか?
明日は始業式…いよいよ2学期が始まります。実りの2学期にしましょう。元気なあいさつで、始業式の日の登校を迎えられるのを楽しみに待っています!!

3年 学級園

画像1 画像1 画像2 画像2
夏休みの1/3が過ぎました。学級園では1学期に種まきをしたヒマワリがたくさんの花を咲かせています。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
4/5 春季休業日終
4/6 始業式
入学式

学校だより

給食献立表

保健だより

〒171-0051
住所:東京都豊島区長崎2-6-3
TEL:03-3956-8146
FAX:03-3959-9601