最新更新日:2024/06/30
本日:count up20
総数:95119
日々の学習や、生活の様子をご紹介します。

6月29日(木)の給食

画像1 画像1
【献立名】

牛乳
豚肉の生姜焼き丼
野菜のごまだれ
しっぽく汁

6月28日(水)の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
【献立名】

☆読書旬間・ブックメニュー☆

牛乳
とりごぼうピラフ
ポトフ
ぐりとぐらのかすてら

6月27日(火)の給食

画像1 画像1
【献立名】

牛乳
ごはん
白身魚のふわマヨ焼き
ハムサラダ
ミネストローネ

6月26日(月)の給食

画像1 画像1
【献立名】

☆読書旬間・ブックメニュー☆

牛乳
おばけのアッチのスパゲッティ
オニオンドレッシングサラダ
冷凍みかん

6月23日(金)の給食

画像1 画像1
【献立名】

☆読書旬間・ブックメニュー☆

牛乳
もりのちずのピザ
ミルファンテ
イタリアンドレッシングサラダ
ぶどうゼリー

6月22日(木)の給食

画像1 画像1
【献立名】

牛乳
チンジャオロースー丼
中華サラダ
ニラたまスープ

6月21日(水)の給食

画像1 画像1
【献立名】

☆読書旬間・ブックメニュー☆

牛乳
ごはん
魚介のチリソース
豆腐ときのこのスープ
野菜のレモン風味
こぼれないぎゅうにゅう!?

6月20日(火)の給食

画像1 画像1
【献立名】

カブサ
シャキシャキポテトサラダ
フルーツヨーグルト

6月19日(月)の給食

画像1 画像1
【献立名】

☆読書旬間・ブックメニュー☆

おばけの天ぷら丼
野菜の梅和え
みそ汁

6月16日(金)の給食

画像1 画像1
【献立名】


牛乳
サイコロポークピラフ
チリコンカン
コーン入りサラダ

6月15日(木)の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
【献立名】

牛乳
麦ごはん
冷や汁
魚の照り焼き
煮びたし
冷凍みかん

6月14日(水)の給食

画像1 画像1
【献立名】

牛乳
ジャージャー麺
たまご入り野菜スープ
アセロラゼリー

6月13日(火)の給食

画像1 画像1
【献立表】

牛乳
にんじんじゃこごはん
肉豆腐
おあげのサラダ
すいか

6月12日(月)の給食

画像1 画像1
【献立名】

中華丼
チョレギサラダ
フルーツ寒天ポンチ

6月9日(金)の給食

画像1 画像1
【献立名】

牛乳
いわしのひつまぶし風ごはん
焼肉サラダ
豚汁


6月8日(木)の給食

画像1 画像1
【献立名】

牛乳
ポークカレーライス
かみかみサラダ
つぶつぶオレンジゼリー

「歯と口の健康週間」4日目は

「かみかみサラダ」です。

かむ回数をアップさせるために「さきいか」を

オーブンで軽く焼いてトッピングしました。

噛むごとにうま味もアップするサラダです。

6月7日(水)の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
【献立名】

牛乳
セルフかみかみ和風チキンバーガー
野菜と卵のスープ
あじさいゼリー


「歯と口の健康週間」3日目は

「セルフかみかみ和風チキンバーガー」です。

食べやすいパン献立でもかむ回数を増やせるように「ごぼうのサラダ」を

サンドしました。

デザートはこの時期にピッタリの

紫陽花をイメージした「あじさいゼリー」です。


6月6日(火)の給食

画像1 画像1
【献立名】

牛乳
ごはん
ししゃもの南蛮漬け
肉じゃが
すまし汁
冷凍みかん

「歯と口の健康週間」2日目は「ししゃもの南蛮漬け」です。

揚げたししゃもに「南蛮ソース」をかけた献立です。

丸ごと食べられる魚はカルシウムも取れ

自然とかむ回数もアップします。

南蛮ソースで食べやすかったようでよく食べていました。

6月5日(月)の給食

画像1 画像1
【献立名】

牛乳
ごはん
チキンチキンごぼう
もやしのサラダ
大根のみそ汁

6月4日から10日は「歯と口の健康週間」です。

高南小学校の給食では「カルシウムたっぷり・かみかみ献立」週間に

しました。

初日は「チキンチキンごぼう」です。

山口県の人気献立でもあります。

揚げた鶏肉とごぼうをしょうゆ味の甘辛だれで和えています。

「鶏肉とごぼうがマッチしていてごはんがすすむ!」と

うれしい感想を聞かせてくれました。

6月2日(金)の給食

画像1 画像1
【献立名】

牛乳
親子丼
磯香和え
五目スープ
りんごゼリー
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

学年だより

保健だより

学校評価

授業改善推進プラン

その他

給食だより

〒171-0033
住所:東京都豊島区高田2−12−7
TEL:03-3987-6266
FAX:03-5950-4677