最新更新日:2024/06/27
本日:count up9
総数:95072
日々の学習や、生活の様子をご紹介します。

日本の食を学ぶ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
家庭科でごはんと味噌汁を調理実習することに関連して、日本食について学んでいます。
「お出汁」について株式会社にんべんの講師の先生をお招きし、かつお出汁の取り方や鰹節の作られる流れを学びました。
たっぷりの鰹節でとった一番出汁は黄金色に輝いて香りも良く、子供たちは興味深そうに眺めて味見していました。
また、食事の栄養と献立の立て方を栄養士の小山先生に授業していただきました。
タンパク質や炭水化物、ビタミン群を一食の中でバランスよくとるための方法について学びました。
食事は毎日を健やかに生きるための、生活の礎です。子供たちが食について学んだことを、これからの人生に役立ててほしいと思います。

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
4/5 春季休業日終
4/6 始業式
入学式
〒171-0033
住所:東京都豊島区高田2−12−7
TEL:03-3987-6266
FAX:03-5950-4677